
ランクル用タイヤラック設置完了!
先週製作したタイヤラックの塗装も乾き設置してみました。 内々の幅は450mm丁度ランクルのナロー用ホイール2本が収まり...
ほとんどの人には役に立たない(笑)覚書。 セカンドカーのランドクルーザー79やワイフの車の整備記録、今までにため込んだ情報の整理を通じてタスクリストがいつも満載のような気持ちからの開放の備忘録。
先週製作したタイヤラックの塗装も乾き設置してみました。 内々の幅は450mm丁度ランクルのナロー用ホイール2本が収まり...
こんばんは、サトックスです。 あるもので色々こまごまやってます。 カインズホームで購入した大型タイプのタイヤラックですが...
お待ちかねのコンテナラック!(待ちきれないのはこの私か?) 無事塗装も落ち着き・・・完全に乾いたかは微妙。 塗装色が黒なので直射...
注文しておいたビード削り用のグラインダーディスクが届きましたので、続きの作業をすべく1.6mmの溶接棒ではワークの厚みに比べて細いようでした...
折角溶接機があるのでリサイクリングを仕分けしているコンテナを置くためのラックを作ることにしました。 以前は2x4材等を利用してラックや...