
いろいろと溜まっていた細かい作業を・・・
こんばんは、サトックスです。 本日は退役軍人の日と言うことで私の会社はお休みでしたのでここ最近なかなか手を付けられなかった細かい作業を...
ほとんどの人には役に立たない(笑)覚書。 セカンドカーのランドクルーザー79やワイフの車の整備記録、今までにため込んだ情報の整理を通じてタスクリストがいつも満載のような気持ちからの開放の備忘録。
こんばんは、サトックスです。 本日は退役軍人の日と言うことで私の会社はお休みでしたのでここ最近なかなか手を付けられなかった細かい作業を...
5月にネジが折れてしまったオーナメントを交換しました。 オーナメント本体には最良が不可能なクリップ、チューブラー(F5899-41L0...
先日ID-880D セパレート成功で車載は完了しましたがインスト上で配線がむき出しのままでした。 性能上は全く問題ありませんがせっかく...
BlackBerry BOLD PCからのダイアルアップ接続成功の記事の通りサイバーナビのスマートループ機能をBluetooth経由で利用し...
去年大阪まで、そして先日名古屋までのドライブの際サイバーナビで利用したパケット料金がパケホーダイダブルの上限に達しました。 BBBでモ...
先日インストールしたIC-2820DGは2本のアンテナを接続すると1本は送受信、2本目は受信専用としてダイバシティ受信が可能になります。 ...
お正月休みのうちにIC-2820DGをモービルにきちんとインストールすることにしました。 去年配線のし直しをした際に予めLANケーブル2本...
実は1994年に当時オーテックで特別架装したY31セドリックにつけていたルーフトップマウント基台(M型コネクタ)を廃車した際に取り外して...