サービスボディー製作82 リアドアパネルチリ修正・ディーラー陸送

本日のメニュー

  • リアドアパネルチリ調整
  • 陸送

本日は誕生日でお休みでした。

なかなかこのようなチャンスは無いのでディーラーが積車で引き取りに来てくれるということでしたが仮ナンバーを入手して陸送してきました。

リアドアパネルチリ調整

お出かけ前に1箇所チリが合わずに水切り枠とドア枠が干渉して錆が出ていたので修正しました。

溶接ビードの擦りが足らずにクリアランスが無くなっていました。

タッチアップして乾燥させて修理完了です。

やっとここまで辿り着きました。

ついつい何度も眺めてしまいます(笑)

陸送

前日に近所の日産ディーラーで自賠責を13カ月切ってもらいました。

以前セドリックでお世話になっていたディーラーです。

0830時に市役所の納税課で750円で仮ナンバーを借りてきました。

陸送準備完了です!

これから2カ月ぶりにランクルでドライブできます。

24,025km。

やっとここから本来のランクル79のライフがスタートします。

陸送準備完了です。

(本来は仮ナンバーをきちんと車体に固定しないといけませんが・・・)

このマフラーもどんなフィーリングか楽しみです。

バックカメラも動作OK.

(後で気づきましたがもう少し上気味にしておいた方が良かったです。)

同伴の友人からの眺め。

自分では見れないので参考になる写真です。

なかなか格好良いではないですかぁ!

イメージ通りです。

久々の海岸線。

マフラーの中に溜まって取り外した時にどうやってもなかなか出てこない水を噴出させました(笑)

いつものディーラーが改装中なので別店舗に入庫です。

この日に自分で構造変更に行ってしまえばその場で終了ではありますが今回はあえてディーラー経由で構造変更をすることで今後も大腕を振って出入りできるようにする為です。

この時期3月は混みあっており2週間程時間が欲しいとの事でした。

でも3月中には手元に戻って来そうです。

最初のドライブはどこに行こうかな・・・

既に現場が入っているので東京のお客さんの家になりそうです。

オイル交換も半年以上していないので戻ってきたらエンジンオイル、ミッション、トランファー、デフオイルの交換してあげる予定です。

ハイラックスの展示車があったのでちょっと眺めてみたり。

でも79が良いですね。

ここまで造り込んだらもう乗り換えなんて考えてません。

クラッチ踏めなくなるまで手元に置いておきます。

プラドディーゼル。

これは通勤車として欲しいかも。

BMWがダメになったらこれのディーゼルか、もし新型200系後継のV8ディーゼルが出たら即買いしても良いかも。

2週間の我慢。

この後ツールラックの製作塗装をして配電盤を作り直せば架装完了です。

位置で現場で使ってみてから最終的な設計をする予定です。

スポンサーリンク


当ブログにお越し下さいましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援が励みになりますのでよろしければ応援クリックくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 出来上がりましたね~
    もの凄く完成度が高いですね。(いかにも素人っぽい私の物とは大違い!)
    UNマークを付けて中東辺りを走っていそう。
    実車を見てみたいですね。

    • Satox より:

      クラフト親父さん、こんにちは。
      やっとここまで辿り着きました。
      元旦以外はほとんど毎日作業していたのでそろそろ終わら出ないと奥が帰国しそうな感がありましたので(笑)
      もう2機目を受注しないようにとくぎを刺されてます。

      やはり住宅地でこの作業は難しいですね。
      もうこれだけの工程の作品を作ることは無いと思います。 工場があればもう少し効率良く製作できそうですが、手作りの1品モノなので価格が意味の分かる人のみ対象になると思います。

      まだ細かい架装が残っていますが完成した暁には連絡します!
      実はこの後薪割を趣味にされている方から切株を荷役するクレーンの製作を依頼されており現在計画中です。 ついでに自分用のクレーンも1つ作ってみる予定です。