サイトアイコン サトックスの備忘録

オイル交換 3回目+マイクロロンXA施工

前回のオイル交換(洗い油代わり)と遅効性フラッシング材添加からおおよそ1000km走行しましたのでオイル交換とマイクロロン施工を行いました。

実は前回のオイル交換はこの日の作業の為にやったようなものなんです。腰上廻りを徹底的に洗浄してからオイル交換、そしてマイクロロンの施工をしたいと考えていました。さすがにすべて自分では作業ができないので整備士の友人にリードをお願いし私は手元として作業します。 ショートパーツは予め揃えておきました。EGRプレート清掃インテークマニホールドを取り外して、EGRプレートも取外しブロック側の吸気系の状態を観察します。想像よりは少なめでしたが10年分のお疲れがにじみ出ています。お掃除のし甲斐がありそうです。EGR...
タペット調整+EGR関連清掃+シリンダー清掃 - サトックスの備忘録

マイクロロンの前にタペット調整も行い作業終了後にじっくりとオイル交換をしています。

先日洗い油代わりのオイルを使用してオイル交換しました。 少し乗ってみましたが気になるほどの違和感はなかったので個のオイルをしばらく使用してみることにしました。せっかくなので遅効性のフラッシング材を添加します。面倒なのでこれでしばらく置いておきます(笑)安いものではないので最後の一滴まで搾り取ります。入りました! 1回目 39,990km (フラッシング2回)40,019km (遅効性フラッシング材添加)2回目 41,523km(遅効性フラッシング材添加)
遅効性フラッシング材添加 - サトックスの備忘録

今回はZEKURA 5W-30を使用し、オイルフィルターも交換しています。

オイル交換の様子は画像を撮影していなかったので省略です。

これまではベーシックグレードのマイクロロンを使用していましたが試しにXAを使ってみることにしました。

ベーシックグレードは32ozの並行輸入ものを使用していましたが入手できなくなってしまったのでどうせ高くなるのであればハイグレードを試してみようという魂胆です。

ベーシックグレードは白濁色の液体でしたがXAは黄色い液体です。

念のため100km程東名高速でドライブに行ってきました。

どの様な変化になるか楽しみです。

20kmほど走ったところからアイドリングが静かになりトルク感が増してきました。

今回のオイル交換時に麓技研のオイルチェンジャーを取り付けています。


1回目 39,990km (フラッシング2回)
40,019km (遅効性フラッシング材添加)
2回目 41,523km
(遅効性フラッシング材添加)
52,558km エンジンオーバーホール
3回目 42,599km(マイクロロン添加)

スポンサーリンク

モバイルバージョンを終了