
やっぱり、クラウンいいですね。。。
今日昼間は天気もよくて、屋外活動日和でした。 ぴかぴかのクラウンで。。。
ほとんどの人には役に立たない(笑)覚書。 セカンドカーのランドクルーザー79やワイフの車の整備記録、今までにため込んだ情報の整理を通じてタスクリストがいつも満載のような気持ちからの開放の備忘録。
今日昼間は天気もよくて、屋外活動日和でした。 ぴかぴかのクラウンで。。。
実は1994年に当時オーテックで特別架装したY31セドリックにつけていたルーフトップマウント基台(M型コネクタ)を廃車した際に取り外して...
今月の例会に出掛けてきました。 本日は急所直前に連絡がありピアニストがsick leaveとの事で参加しました。 久々に楽しいセッション...
ここ最近ラップトップのバッテリーの調子が悪くあっという間にカラになってしまいます。 電源を外すと10分と持ちません。 ちなみにサイク...
飛び石により何箇所かひび割れが生じていたので保険で交換することにしました。 今回はガラス(純正)とウインドウモールが新品交換されてます。 ...
買い物ついでにこんなものを買ってしまいました。 二の腕の引き締めや 上半身の筋力アップに! (ほうほう、、、、) スタイリッシ...
サーバーの搭載メモリを2GBから4GBに拡張しました。 以前からECC付サーバー用メモリ1GBを2枚持っていたのですが面倒でそのままに...
湘南JAZZフェスティバルの一環のイベントで「平塚ウェルカムデッキ 野外ジャズライブ」にて演奏してきました。 お天気もよく野外で気持ち...