フォークリフト運転技能講習

こんばんは、サトックスです。

本日2日間の技能講習を終えて無事6種目目の「フォークリフト運転」を追加してきました。

無事6種で1枚目の技能講習カードがいっぱいになりましたので、もし次を受ける場合は2枚目に突入と言うことになります。

高所作業車の資格は自宅のマイ電柱のアンテナを取り付け工事で大活躍。 これが無かったらすべての作業を1日で仕上げることは不可能でした。

その後2015年の夏に移動式クレーンの講習を終えて9月に国家試験(筆記)に合格し晴れて免許を受けましたが、玉掛けを所持していないのでユニック車などをレンタルした際に一人で作業ができない状態でした。 (まあレンタルすることは無いのですが・・・)

折角なので玉掛けをとはじめて気が付いたらさらに4種目受講してしましました。

フォークリフトは1993年、高校3年生の夏休みに、今は移転してしまった東京は町田市鶴間にあった小松教習所で特別教育を修了しました。 当時は学生向けに講習を行い16歳の誕生日を迎えた後に学校で保管していた終了証を手渡してくれるシステムでした。

24年ぶりのフォークリフト、既に初心者ですが、大型特殊の教習の間隔ははっきりとありますのでそれほど難しいものではありませんでした。 ちなみに今までで一番難しいのは牽引免許ですね。

この見慣れた景色ももう見ることが無いのかと思うと・・・なんとも寂しいですね。 あとは不整地運搬車ぐらいしか残っていません。 デリッククレーンを取るという手もありますが学科試験勉強が結構大変ですね。 来月衛生工学衛生管理者の講習を受けるのでしばらくはお休みが欲しいです。

それにしても今日は久々の暑さでした。 午前中は曇り空で過ごしやすかったのですが、午後からはこの暑さです。 訓練棟の中での講習でしたので日陰であったことがせめてもの救いです。

土日に講習でまた明日から出勤なので休んだ気がしないですね。

スポンサーリンク


当ブログにお越し下さいましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援が励みになりますのでよろしければ応援クリックくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 牽引免許を持っているんですか、凄いですね。
    私はハイラックスでボートトレーラーを引いていますが、ヨットなので全長は長いですが重量が軽く、普通免許のままでOKです。
    ランクルなら何でも引けますね。

    次は小型船舶はどうでしょうか?

    • Satox より:

      牽引は1種のみですが3年前に取得しました。 実は小型船舶も興味があり検討していましたが去年先に2輪の免許に化けてしまいました。 キャンピングトレーラーも挑戦してみたいのですが先立つものの問題もあるのでまあのんびり考えます。 少なくとも免許と車はあるので・・・