サトックスの備忘録

ほとんどの人には役に立たない(笑)覚書。 セカンドカーのランドクルーザー79やワイフの車の整備記録、今までにため込んだ情報の整理を通じてタスクリストがいつも満載のような気持ちからの開放の備忘録。

フォローする

  • Top
  • GRJ79
  • 免許・資格
  • IT
    • サーバーの仕様
    • ITカテゴリー
  • DIY
    • 外構工事リスト
    • DIYカテゴリー
  • 持ち物整理
    • 持ち物整理カテゴリー
  • 愛車紹介
    • 愛車紹介
    • GRJ79 ランドクルーザー
    • F45 BMW 218d
    • GS136V クラウン・バン
    • PY31 セドリック
    • JZS151 クラウン
    • KCH10 グランドハイエース
    • GZG50 センチュリー
    • リンカーン・タウンカー
    • Y31 セドリック
    • SG5 フォレスター
    • EXZ10 ラウム
    • ジャガーS-Type
    • Y33 セドリック
    • XV20 Camry LE 2.2
    • JCG11 プログレ
    • C50 スーパーカブ 88cc
    • C50 スーパーカブ50
  • Site Map
  • Profile
    • アマチュア無線局プロファイル
  • Contact
  • BMWサイト(リンク)
ホーム
EXZ10ラウム

「EXZ10ラウム」一覧

ラウム HID取付

2011/8/27 EXZ10カスタマイズ

先日ヤフオクで入手した「超最新型リレーレスH4 Hi/Lo 切替簡単取付 HIDキット・12V35W★4300k」HIDキットをラウムにイン...

記事を読む

納車後大掃除

2011/8/21 EXZ10メンテナンス

金曜日にスザンナ用のモービルが納車されました。 といっても陸事手続きは月曜日になりますが・・・ 1998年式ラウム2WDです。 廉価グ...

記事を読む

このサイトはFlex Fleet Tradingの自社サーバーにて運用しています。

7K2LGO設置場所 現在のお天気

Count per Day

  • 686367総閲覧数:
  • 106今日の閲覧数:
  • 172昨日の閲覧数:
  • 324309総訪問者数:
  • 67今日の訪問者数:
  • 118昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 IT技術ブログ 自宅サーバー構築へ
にほんブログ村



Categories

open all | close all
AWS210クラウンロイヤル (65)
AWS210 燃費 (64)
燃費記録 16.98 km/L
燃費記録 17.56 km/L
燃費記録 16.75 km/L
燃費記録 11.51 km/L
燃費記録 14.57 km/L
燃費記録 12.85 km/L
燃費記録 16.32 km/L
燃費記録 16.24 km/L
燃費記録 17.52 km/L
燃費記録 16.20 km/L
燃費記録 16.61 km/L
燃費記録 17.39 km/L
燃費記録 15.53 km/L
燃費記録 16.15 km/L
燃費記録 14.32 km/L
燃費記録 15.01 km/L
燃費記録 15.46 km/L
燃費記録 16.46 km/L
燃費記録 17.08 km/L
燃費記録 16.93 km/L
燃費記録 16.21 km/L
燃費記録 15.68 km/L
燃費記録 13.81 km/L
燃費記録 13.89 km/L
燃費記録 13.37 km/L
燃費記録 12.38 km/L
燃費記録 14.17 km/L
燃費記録 11.71 km/L
燃費記録 15.68 km/L
燃費記録 15.01 km/L
燃費記録 15.49 km/L
燃費記録 16.83 km/L
燃費記録 16.93 km/L
燃費記録 15.35 km/L
燃費記録 16.51 km/L
燃費記録 15.87 km/L
燃費記録 15.42 km/L
燃費記録 15.39 km/L
燃費記録 12.93 km/L
燃費記録 15.93 km/L
燃費記録 17.17 km/L
燃費記録 16.11 km/L
燃費記録 14.91 km/L
燃費記録 15.58 km/L
燃費記録 13.62 km/L
燃費記録 14.70 km/L
燃費記録 17.88 km/L
燃費記録 13.97 km/L
燃費記録 14.32 km/L
燃費記録 16.94 km/L
燃費記録 14.69 km/L
燃費記録 15.46 km/L
燃費記録 15.30 km/L
燃費記録 14.55 km/L
燃費記録 15.23 km/L
燃費記録 14.23 km/L
燃費記録 14.67 km/L
燃費記録 15.51 km/L
燃費記録 15.17 km/L
燃費記録
燃費記録 13.57 km/L
燃費記録 12.50 km/L
燃費記録 13.99 km/L
燃費記録 13.69 km/L
洗車ヒーリング
C50スーパーカブ (39)
C50カスタマイズ (5)
C50CMオーバーホール大作戦 作業灯追加
C50CMオーバーホール大作戦 レッグシールド交換
タペットカバー交換
ハイカム・ビッグキャブ・オイルクーラー取付け
スーパーカブにアンテナ設置
C50メンテナンス (15)
カブのオイル交換 15回目
C50ご機嫌斜め キャブの燃料ドレン
カブにマイクロロン添加
カブのオイル交換 14回目
カブのオイル交換 13回目
カブのオイル交換 12回目
純正リアサスペンション交換
カブ・オイル交換 11回目
カブにマイクロロン添加
まさかの異音発生! カブ・オイル交換 10回目
カブ・オイル交換 9回目
ハイカム・ビッグキャブ・オイルクーラー取付け
カブバッテリー交換
カブ・オイル交換 8回目
カブのプラグがカブってた
C50燃費 (19)
燃費記録 36.68 km/L
燃費記録 23.91 km/L
燃費記録 40.53 km/L
燃費記録 32.07 km/L
燃費記録 54.00 km/L
燃費記録 53.11 km/L
燃費記録 43.66 km/L
燃費記録 41.48 km/L
燃費記録 28.02 km/L
燃費記録 52.44 km/L
燃費記録 39.58 km/L
燃費記録 34.09 km/L
燃費記録 41.57 km/L
燃費記録 48.24 km/L
燃費記録 49.79 km/L
燃費記録 50.58 km/L
燃費記録 43.06 km/L
燃費記録 64.41 km/L
燃費記録 41.32 km/L
カブツーリング
DIY (79)
コンテナラック (6)
ランクル用タイヤラック2号基製作
ランクル用タイヤラック設置完了!
ランクル用タイヤラック製作
コンテナラック製作3-設置完了
コンテナラック製作2-溶接仕上げ・塗装
コンテナラック製作1-材料刻み・溶接
ツール (29)
マキタ充電式扇風機CF203DZ購入
ベッセル電動 ボールグリップドライバー
マキタTD171購入
マキタJR188DZK購入
マキタML801購入
フォームガン パルスエアーガン導入
頂き物のコンプレッサー
通称「カムラー」・・・張線器の先端工具
マキタHP484DZ購入
マキタTM51DZ購入
マキタADP05購入
マキタMUH305DZ購入
レギュレーター・ウォーターセパレータ交換
Amazon Ni-MH充電池+充電器
M3-M12対応ナッター
マキタ シャー導入とオーバーホール
マキタの工具の様な・・・
CL50マフラー修理
パイプジブホイスト欲しい
ウォーターセパレータの水タンク
ウォーター セパレータ追加
ツールシャック建設11-アウトレット追加
OBD IIスキャナー
シンセイ 静音オイルレス縦型コンプレッサー HS-38
マキタTD110D購入
AP エコノミックワゴンに棚板追加
AP エコノミックワゴンにバンパー装着
AP エコノミックワゴン導入
ツールワゴン入りました
ツールシャック (18)
シャックの整理と清掃
電材ストレージ設置
ウォーター セパレータ追加
ツールシャック建設11-アウトレット追加
スペースの有効活用、高速切断機ラックを追加してみた
クリーパーハンガー設置
ガーデンライト追加設置
ツールシャック建設10-シェルフの製作
ツールワゴン入りました
ツールシャック建設9-WiFiアクセスポイント
ツールシャック建設8-換気扇カバー/段鼻取付け
ツールシャック建設7-内装追加工事
ツールシャック建設6-内装工事
ツールシャック建設5-電気工事
ツールシャック建設4-配送・組み立て
ツールシャック建設3-基礎工事(2日目)
ツールシャック建設2-基礎工事(1日目)
ツールシャック建設1-基礎工事(準備編)
トレーラーヒッチクレーン (3)
トレーラーヒッチクレーンの納品・実地テスト
トレーラーヒッチクレーンの試作 2
トレーラーヒッチクレーンの試作 1
外構 (12)
駐車場作業灯(街路灯)設置+4KカラーIPカメラ交換
IPカメラ2台目電源スイッチ追加
IPカメラ2号機交換
IPカメラ設置(2号機)
IPカメラ設置(1号機)
IPカメラ設置の経緯
奥からの注文のガーデンデッキ ー 完成・設置
奥からの注文のガーデンデッキ ー 刻み・溶接・塗装
ガーデンライト追加設置
花壇植栽
テラコッタタイル花壇施工2
テラコッタタイル花壇施工1
ホンダCL用ダブルデッキキャリにアンテナ基台移設
2020 Honey Do Project 第一弾~裁ち台製作 その2
2020 Honey Do Project 第一弾~裁ち台製作
KTM Duke 690マフラーブラケット修理
ホンダCL用ダブルデッキキャリア製作
リアアンダーミラー取付加工
ベンチプレス部品修理依頼
リトルカブのワンオフギアペダル製作
パトカー用消火器取付け
クローゼットのハングポール
ステンレス溶接
いろいろと溜まっていた細かい作業を・・・
溶接機やっと使いました
外立水栓交換・下水道新設
外構DIY工事 Overview
EXZ10ラウム (2)
EXZ10カスタマイズ (1)
ラウム HID取付
EXZ10メンテナンス (1)
納車後大掃除
General (69)
バイク (5)
ホンダCL用ダブルデッキキャリにアンテナ基台移設
ホンダCL用ダブルデッキキャリア製作
リトルカブのワンオフギアペダル製作
CL50マフラー修理
新年サトックスオイル交換祭り開催
車 (29)
ランドクルーザー300 ランクルの故郷吉原工場!
商用車ミーティング行ってきました!
Land Cruiser 4WD雪上体験試乗会行ってきました!
200系クラウン磨き その5
210系クラウンで行く柿岡車庫の旅
200系クラウン磨き その4
「小鑓貞嘉」氏によるランクル講演会に行ってきました!
200系クラウン磨き その3
200系クラウン磨き その2
サクシードハイブリッド3日間試乗
200系クラウン磨き その1
リアアンダーミラー取付加工
初代トヨペットクラウン見学
Airstream Sport 16ft
パトカー用消火器取付け
ABSセンサークリーニング
ステンレス溶接
新型ハイラックスXグレード
新型ハイラックス試乗してきた!
新型ハイラックスカタログ
新型ハイラックス
ハイラックス・ピックアップ発売間近
いすゞプラザ
ランドクルーザービーチハウス in JAPAN
Nissan Caravan燃費
Nissan Caravan
珍種 コンドルS 4WS
やっぱり、クラウンいいですね。。。
プラドでキャンプ富士までドライブ
年末最後のお仕事は・・・Honey Do!!
2019年クリスマス・デート
久々のボーリング
群馬観光
Negishiの想い出・・・
群馬パーツショー行ってきました
好きこそものの上手なれ?それとも下手の横好きか?
サーモス マイボトル洗浄器
半長靴みたいな運動靴 [22 May 17追記]
昔の記憶
491 House
武道始め式
Sure Fire Z2予備バルブ到着
本日休暇。。。
E300+特製フェンダーミラー
USNエンブレムペイント補修
森永ホットケーキ味 ミルクセーキ
G-Shock GW-M5600R-1JF その後
G-Shock GW-M5600R-1JF
午後からSan Diegoに出掛けてきます
Brift Hに行ってきました
久々の横浜North Dock
Dinner at Pepper’s Drive-In
神奈川県交通指導員の委嘱式
お部屋のインテリアにも!?
Office Depot
AAdvantage VISA GOLD Card到着
焙煎珈琲専門店「豆工房ease」
REGAL GOLD MEMBER
早朝の濃霧
襟章入荷
AMEX GOLD はキャンセル
S120 Mini Dater Stamp Self-Inking
湘南マラソン警備
Wedding
GJ3パートナ (263)
GJ3 カスタマイズ (36)
GJ3特装機器 (8)
FTM-400XD搭載準備
IP無線機取付ブラケット作成
ドライバーユニット設置
ナビミラー取付
無線機コントロールパネル仮置き
特装電源配策・30Aブレーカー取付け
ルーフトップアンテナ開孔・取付
特装電源スイッチ追加
GJ3静音化 (10)
フロントドア静音処理
リアドア左静音処理・リアスピーカー追加2
リアドア左静音処理・リアスピーカー追加1
Bピラー静音化+内装戻し
トヨタ純正バックカメラ流用 取付加工+ドライブレコーダーリアカメラ+静音処理
リアカーゴスペース静音化(助手席側)
リアカーゴスペース静音化(運転席側)+DC12ボルト電源取り出し追加
ルーフライニング開孔+マップランプ追加+サイドパネル静穏化
ルーフ静音化・断熱性改善
ボンネットインシュレーター追加
GJ1サスペンションリフレッシュ・換装
新品ハブキャップクリア保護塗装
リジカラ装着・アライメント調整
エアエレメント交換 K&N
純正鉄ホイール塗装2 本塗装編
純正鉄ホイール塗装1 準備編
カーゴボード製作
シングルホーン→高音低音ホーン換装
車載消火器取付
ヘッドランプバルブ交換(Loビーム)
フットレスト追加
エンジンフードモール追加
トヨタ純正バックカメラ流用配線・回路確認
サイバーナビ取付2+サイレンアンプ+内張り静粛性向上対策
サイバーナビ取付 1
レーダー探知機取付
GPS/ETCアンテナ収納箇所の確認
i-DSIエンジンカバーエンブレム装着
GJ3 メンテナンス (94)
GJ3ナビアップデート (9)
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ 初回
GJ3ボディー磨き (26)
ガラス研磨+撥水加工
ドア内周りコーティング
元旦洗車ヒーリング
コーテイング修正・再施工3
コーテイング修正・再施工2
コーテイング修正・再施工1
フロントバンパーコーテイング
リアバンパーコーテイング
素地パーツコーティング施工
ホイールコーティング施工
フロントウインドウ研磨・撥水コーテイング+カウル内清掃
テールゲートエンブレム新品交換
リアバンパー裏整備+スパレスター再塗装
洗車ヒーリング
洗車ヒーリング
ボディ磨き3 エンジンフード磨き2回目
ボディ磨き2
ボディ磨き1
ワイパーアームボックス内清掃+フロントガラス研磨
洗車ヒーリング
ルーフレール新品交換
テールゲート磨き1
ルーフ磨き1+テールゲート内側清掃
ドアサッシ廻りのサビを発見
エンジンフード磨き 1回目
フロント廻り分解洗浄
GJ3オイル類交換 (23)
オイル交換15回目
オイル交換14回目
オイル交換13回目
オイル交換12回目
オイル交換11回目
ATF交換+丸山モリブデン添加
オイル交換10回目+丸山モリブデン添加
オイル交換9回目
PECS装着+オイル交換8回目
オイル交換7回目
丸山モリブデンAFT添加
オイル交換6回目+丸山モリブデン添加
マイクロロン追加添加
オイル交換5回目
ATFマイクロロン2回目添加
ATFマイクロロン添加
オイル交換4回目
オイル交換 3回目+マイクロロンXA施工
遅効性フラッシング材添加
オイル交換 2回目
遅効性フラッシング材投入
中古新規登録前整備-2 ATF交換
中古新規登録前整備-1 オイル交換
バッテリー交換
ワイパーブレード交換
光軸調整
LEDバルブ交換
パートナー車検・エアコン冷媒ガスクリーニング+追加チャージ
ヘッドライトレンズ研磨・クリア塗装
エアコンフィルター交換・わさび追加
プラグ交換
タイヤ組み込み・交換
ワイパーアーム塗装
レーダー探知機バージョンアップ
エアコン添加剤
エアコンスイッチ電球交換
ミラー新品交換
テールゲートエンブレム新品交換
オルタネーター交換(リビルト品)
ワイパーブレード交換
パートナー車検 代車サンバー
エアコンフィルター交換
ファンベルト交換+プーリ交換
最大積載量シール新品貼り付け
リアシートストライカー再塗装
ナンバー灯LED化
ナンバー灯交換
タペット調整+EGR関連清掃+シリンダー清掃
エアコンエバポレーター洗浄
ブレーキペダルパッド交換
ピットワークエンジンリフレッシュ施工
スロットルボディー清掃
ATF交換2回目+ATFフィルター
車検前12家月点検+プラグ交換
中古新規登録前整備-7 エンジンルーム洗浄
中古新規登録前整備-6 エアコンエレメント交換
中古新規登録前整備-5 エアエレメント交換
中古新規登録前整備-4 ラジエターキャップ
中古新規登録前整備-3 バッテリー交換
キーレスリモート電池交換
GJ3 燃費 (131)
燃費記録 14.31 km/L
燃費記録 13.17 km/L
燃費記録 11.44 km/L
燃費記録 15.33 km/L
燃費記録 8.56 km/L
燃費記録 14.12 km/L
燃費記録 15.03 km/L
燃費記録 12.69 km/L
燃費記録 14.66 km/L
燃費記録 12.76 km/L
燃費記録 12.70 km/L
燃費記録 10.58 km/L
燃費記録 14.32 km/L
燃費記録 13.56 km/L
燃費記録 14.45 km/L
燃費記録 13.56 km/L
燃費記録 11.93 km/L
燃費記録 16.01 km/L
燃費記録 12.87 km/L
燃費記録 10.99 km/L
燃費記録 13.05 km/L
燃費記録 10.09 km/L
燃費記録 11.31 km/L
燃費記録 11.43 km/L
燃費記録 12.35 km/L
燃費記録 11.12 km/L
燃費記録 10.72 km/L
燃費記録 10.08 km/L
燃費記録 10.22 km/L
燃費記録 11.37 km/L
燃費記録 12.50 km/L
燃費記録 10.38 km/L
燃費記録 12.16 km/L
燃費記録 10.30 km/L
燃費記録 15.72 km/L
燃費記録 13.03 km/L
燃費記録 11.56 km/L
燃費記録 12.52 km/L
燃費記録 13.57 km/L
燃費記録 10.41 km/L
燃費記録 15.78 km/L
燃費記録 9.89 km/L
燃費記録 13.73 km/L
燃費記録 12.20 km/L
燃費記録 13.17 km/L
燃費記録 9.41 km/L
燃費記録 14.03 km/L
燃費記録 10.41 km/L
燃費記録 9.79 km/L
燃費記録 14.44 km/L
燃費記録 9.59 km/L
燃費記録 12.50 km/L
燃費記録 14.50 km/L
燃費記録 7.86 km/L
燃費記録 7.85 km/L
燃費記録 15.47 km/L
燃費記録 12.80 km/L
燃費記録 9.44 km/L
燃費記録 12.85 km/L
燃費記録 13.87 km/L
燃費記録 11.47 km/L
燃費記録 13.00 km/L
燃費記録 11.81 km/L
燃費記録 16.19 km/L
燃費記録 16.56 km/L
燃費記録 13.87 km/L
燃費記録 12.38 km/L
燃費記録 9.81 km/L
燃費記録 7.81 km/L
燃費記録 8.20 km/L
燃費記録 8.20 km/L
燃費記録 12.70 km/L
燃費記録 7.76 km/L
燃費記録 10.34 km/L
燃費記録 8.66 km/L
燃費記録 11.51 km/L
燃費記録 8.74 km/L
燃費記録 11.31 km/L
燃費記録 9.10 km/L
燃費記録 12.82 km/L
燃費記録 14.86 km/L
燃費記録 11.88 km/L
燃費記録 11.31 km/L
燃費記録 10.96 km/L
燃費記録 12.52 km/L
燃費記録 12.27 km/L
燃費記録 13.46 km/L
燃費記録 12.26 km/L
燃費記録 10.52 km/L
燃費記録 12.49 km/L
燃費記録 14.60 km/L
燃費記録 13.68 km/L
燃費記録 11.74 km/L
燃費記録 15.18 km/L
燃費記録 12.00 km/L
燃費記録 11.75 km/L
燃費記録 11.33 km/L
燃費記録 13.05 km/L
燃費記録 12.30 km/L
燃費記録 11.91 km/L
燃費記録 10.51 km/L
燃費記録 14.88 km/L
燃費記録 11.28 km/L
燃費記録 8.43 km/L
燃費記録 11.70 km/L
燃費記録 14.02 km/L
燃費記録 11.32 km/L
燃費記録 13.18 km/L
燃費記録 12.57 km/L
燃費記録 8.07 km/L
燃費記録 8.20 km/L
燃費記録 11.50 km/L
燃費記録 12.89 km/L
燃費記録 9.19 km/L
燃費記録 11.94 km/L
燃費記録 9.82 km/L
燃費記録 13.48 km/L
燃費記録 14.80 km/L
燃費記録 10.40 km/L
燃費記録 10.44 km/L
燃費記録 12.47 km/L
燃費記録 12.89 km/L
燃費記録 10.33 km/L
燃費記録 11.72 km/L
燃費記録 11.71 km/L
燃費記録 17.52 km/L
燃費記録 11.53 km/L
燃費記録 14.66 km/L
燃費記録 11.48 km/L
燃費記録 17.61 km/L
燃費記録 11.68 km/L
GJ3パートナー引き取り、小旅行?
GJ3パートナー仕入れてきました!
GRJ79ランドクルーザー (525)
GRJ79 カスタマイズ (254)
クルコン (3)
クルーズコントロールユニット取付
クルーズコントロールSW・ステアリングダンパ装着 2
クルーズコントロールSW・ステアリングダンパ装着
サービスボディー (160)
サービスボディーバックドア錆補修・再塗装 その2
サービスボディーバックドア錆補修・再塗装
リア作業灯交換
トレーラーヒッチボルト交換・ピンドルフック再塗装
サービスボディールーフ雨漏り修理
テントホルスター追加
サービスボディーカビ対策燻蒸
サービスボディー製作126 インバーター用アウトレット
サービスボディー製作125 インバーターリモートコントロール
サービスボディー製作124 インバーター架装
サービスボディー製作123 レインガーター製作
ピンドルフック再塗装
庫内資材棚追加
サービスボディー製作122 LSPV調整
サービスボディー製作121 エアバッグサポートスプリング取付
サービスボディー製作120 エアバッグサポートスプリング準備作業
タイヤチョークホルスター改善
サービスボディー製作119 タイヤチョークホルスターブラケット製作
サービスボディーサイドドアパネルラッチ調整
サービスボディー製作118 電磁ロックコントロールスイッチ追加
サービスボディー製作117 電磁トレーラーブレーキコントローラー
サービスボディー製作116 レインガーター製作
サービスボディー製作115 トレーラーヒッチバイスホルダー
サービスボディー製作114 ドアパネルハンドル追加
サービスボディー製作113 電磁ロックコントロールユニット交換
サービスボディー製作112 スコップホルダー設置
サービスボディー製作111 電磁ロックコントロール修理・制御線追加配策
サービスボディー製作110 バルクヘッド錆対策
サービスボディー製作110 ドアパネルヒンジ錆対策
サービスボディー製作109 リアドアパネル錆修正
サービスボディー製作108 ツールラック小物入れ追加
サービスボディー製作107 乗降ハンドル追加
サービスボディー製作106 ツールボックススライドコーションラベル
サービスボディー製作105 脚立ホルスター追加
サービスボディー製作104 ツールボックス用スライドフレーム艤装
サービスボディー製作103 ツールボックス用スライドフレーム本塗装
サービスボディー製作102 ツールボックス用スライドフレーム(続き)
サービスボディー製作101 ツールボックス用スライドフレーム製作
サービスボディー製作100 手洗い水タンク用スライドラック修正
サービスボディー製作99 手洗い水タンク用スライドラック製作
サービスボディー製作98 ベンチレーター固定ネジ切断
サービスボディー製作97 リアモニター用画面ケーブル整理
サービスボディー製作96 消火器ブラケット設置
サービスボディー製作95 可搬テーブル固定ブラケット
サービスボディー製作94 サブバッテリーケーブル保護
サービスボディー製作93 サービスボディ12V電源
サービスボディー製作92 サブバッテリージャンクションボックス
サービスボディー製作91 特装用サブバッテリー搭載
サービスボディー製作90 ツールラック搭載
サービスボディー製作 残工程の洗い出し- Updated 3
サービスボディー製作89 ツールラック塗装仕上げ
サービスボディー製作88 ツールラック仕上げ・下塗り
サービスボディー製作87 最大積載量シール
サービスボディー製作86 リアドア笹型ハンドル・主戸リンケージ
サービスボディー製作85 ツールラックフレーム作成
サービスボディー製作84 ツールラックフレーム作成
サービスボディー製作83 構造変更完了 GRJ79”バン”完成
サービスボディー製作 最初の着地点 経過報告
サービスボディー製作 番外編 アイソレーター動作確認完了
サービスボディー製作 最初の着地点
サービスボディー製作82 リアドアパネルチリ修正・ディーラー陸送
サービスボディー製作81 リアモニターカメラ取付
サービスボディー製作80 配線仕上げ・配電盤仕上げ(構造変更検査準備完了)
サービスボディー製作79 作業灯取付・リア廻り配線仕上げ
サービスボディー製作78 灯火類ハーネス製作
サービスボディー製作77 電磁錠ワイヤレスコントロール
サービスボディー製作76 カメラ信号線配策、庫内灯・ドア作業灯配策
サービスボディー製作75 カメラ信号線経路開孔・仮設配電盤準備・庫内灯取付
サービスボディー製作 番外編 アイソレーター動作不良
サービスボディー製作75 カメラ信号線経路開孔・仮設配電盤準備
サービスボディー製作 残工程の洗い出し- Updated 2
サービスボディー製作73 配線貫通ジャンクションボックス
サービスボディー製作72 灯火類制御線・ステップ艤装
サービスボディー製作71 ステップアルム縞板張り・床板貼り
サービスボディー製作70 荷台水漏れ確認
サービスボディー製作69 追加ウエザーストリップ取付・荷台清掃
サービスボディー製作68 格納式ステップ取付
サービスボディー製作67 マフラー横出し加工
サービスボディー製作66 サイドドアパネル建具取付・ウエザーストリップ追加(右)
サービスボディー製作65 反射テープ追加
サービスボディー製作64 サイドドアパネル・リンクロッド 製作
サービスボディー製作63 サイドドアパネル・ノブ取付
サービスボディー製作62 サイドドアパネル取付
サービスボディー製作61 リアドアパネル召し合わせウエザーストリップ
サービスボディー製作60 サイドドアパネル本塗装
サービスボディー製作59 リアパネル格納式ステップ艤装
サービスボディー製作58 リアドア召し合わせ水切り
サービスボディー製作57 サイドドアパネル塗装
サービスボディー製作56 サイドドアパネルパテワーク
サービスボディー製作55 サイドドアパネル歪み取り
サービスボディー製作54 サイドドアパネル溶接仕上げ(左)
サービスボディー製作53 サイドドアパネル溶接仕上げ・パテ
サービスボディー製作52 リアドア笹型ハンドル・副戸リンケージ
サービスボディー製作51 リアドア建具取付
サービスボディー製作50 リアドアパネル仕上げ・取付(副戸)
サービスボディー製作49 リアドアパネル仕上げ・取付(主戸)
サービスボディー製作48 リアドアパネル本塗装
サービスボディー製作 残工程の洗い出し- Updated
サービスボディー製作47 リアドアパネルプラサフ塗装
サービスボディー製作46 リアドアパネル塗装準備・サイドドアパネル溶接
サービスボディー製作45 ナンバープレートガーニッシュ加工
サービスボディー製作44 リアドア仕上げ・窓穴開け
サービスボディー製作43 リアドアウエザーストリップ・パネル溶接仕上げ(副戸)
サービスボディー製作43 リアドアパネル溶接仕上げ・電磁ロックブラケット
サービスボディー製作42 ルーフキャリア搭載・灯火類艤装
サービスボディー製作41 ルーフキャリア仕上げ
サービスボディー製作40 ルーフ防水処理
サービスボディー製作39 フレーム搭載・ルーフ取付
サービスボディー製作38 塗装面研き・ガラスコーティング
サービスボディー製作37 ガラス窓取付・塗装面研き
サービスボディー製作36 ガラス窓取付準備
サービスボディー製作35 塗装修正・クリア追加
サービスボディー製作34 本塗装・クリア塗装
リーフヘルプスプリングキャンセラー撤去
サービスボディー製作33 プラサフ塗装・本塗装
サービスボディー製作32 さび落とし・プラサフ塗装
サービスボディー製作31 外装パネルパテ仕上げ・さび落とし
サービスボディー製作30 キャリア製作・外装パネルパテ仕上げ
サービスボディー製作29 リア外装パネル仕上げ
サービスボディー製作28 フロント・リア外装パネル
サービスボディー製作27 サイド外装パネル
サービスボディー製作26 サイド外装パネル
サービスボディー製作25 本溶接の続き
サービスボディー製作24 ガススプリング・ドアノブ取付け
サービスボディー製作23 リアドア製作(主戸)
サービスボディー製作22 リアドア製作(主戸)
サービスボディー製作 残工程の洗い出し
サービスボディー製作21 リアドア建具(副戸)
サービスボディー製作20 リアドアパネル造作(右側)
塗料着弾!
サービスボディー製作19 リアコーナーパネル造作・リアドア
サービスボディー製作18 右側水切りの本溶接・リアフレーム仕上げ
サービスボディー製作17 右側サイドドア建具
サービスボディー製作16 右側サイドドア製作
サービスボディー製作15 サイドドア建具
サービスボディー製作14 サイドドアガススプリング
サービスボディー製作13 サイドドアパネルラッチ加工2
サービスボディー製作12 サイドドアパネルラッチ加工
サービスボディー製作11 サイドドアパネル水切り作り直し
サービスボディー製作10 サイドドアパネルヒンジ調整
サービスボディー製作10 サイドドアパネル
サービスボディー製作9 バックドアフレーム
サービスボディー製作8 バックドアフレーム
サービスボディー製作7 サイドサブフレームとバックパネル準備
サービスボディー製作6 フレーム本溶接・ルーフサブフレーム続き
サービスボディー製作5 フレーム本溶接・フールサブフレーム
サービスボディー製作4 フレーム・フロントエンドキャップ
サービスボディー製作3 リアフレーム・ルーフフレーム
サービスボディー製作2 フロントフレーム
サービスボディー製作1 ベースフレーム
トレーラーヒッチ用万力完成
臨時塗装ブース兼ホイストガントリー製作
トレーラーヒッチ用万力ブラケット
Service Body設計進捗状況
HS-12Aリモートコントローラー端子分析
サービスボディー・設計1
ランクルの荷台を考える3
ランクルの荷台を考える2
ランクルの荷台を考える
79 Bed Utility
フロントバンパー (7)
純正フロント左側フック追加
トレイルバンパー取付・完成
トレイルバンパー燈火類の組み立て
バンパーパーツのレストア
フロントフレーム再塗装とメンバーブラックアウト
トレイルバンパーの点検と仮合わせ
トレイルバンパー導入計画始動
リアバンパー (13)
トレーラー配線用リレーボックス・コネクションボックス取付け
トレーラー配線用コントロールリレーボックス
トレーラー配線カプラー製作・ハーネス加工
スペアタイヤハンガーグリスアップ
トレーラー配線カプラー製作・取付け
トレーラー配線用リレーのアサイン解析
ピンドルフック塗装
ハンガー固定ボルト追加
トレーラー配線カプラーコネクター
スペアタイヤハンガー
リアバンパー・ヒッチ取付
トレイルリアバンパー取り付け
リアバンパー用延長ハーネス
サービスボディーバックドア錆補修・再塗装 その3
防蝕亜鉛板取付
サイドアップミラー SU-18K
特装電源ヒューズ改善・100Aブレーカー
スマホホルスター用ブラケット製作・設置
センターコンソールトレイ追加
ランクル用タイヤラック2号基製作
隊長席ドリンクホルダー設置
排気管ボンディング
給油口ステンレスボルトに交換
エアコンフィルター交換
12V電源とUSB電源出力追加
バグガード清掃・復旧
オイル交換 12回目+PECS装着 26,428Km
トヨタ純正プレミアムホーンに交換
サービスボディー製作74 配線貫通ジャンクションボックス改良
JURAN ハイリフトペダルカバー
ドアロックストライカー交換
ランドクルーザー79 記載事項変更(950登録)
ピントルフック取付け
群馬パーツショーにて仕入れ
ランクル用タイヤラック設置完了!
備えあれば憂いなし… ランクル用にスノーチェーンの準備
リアアクスル再塗装
グリーサブル・スプリングシャックル/ピン
ランクル搭載の無線機取り付け修正
スロットルスペーサーのインストール
SAV-03Bに換装
リーフヘルプスプリングキャンセラー
エンジンフードダンパー取り付け
フレームホールプラグ
鳥居ガード
スピーカー交換
K&N ハイフローエアフィルター
スピーカー防振
電動リモコンドアミラーのスイッチ撤去
豪州トヨタ純正 バグガード ボンネットプロテクター
フレームホールプラグ
消防車用ヘッドレストに交換
フェンダーミラー化 Part 3
フェンダーミラー化 Part 2
フェンダーミラー化 Part 1
やっと架装完了
エアコンフィルター装着
ドライバーユニット取付け
テールゲートステップ
ワークランプ(荷台灯)
ルーフトップアンテナ取付3
マップランプ追加
ルーフトップアンテナ取付2
ルーフトップアンテナ取付1
懐かしい・・・TECSのディーキャル
FTM-400DH仮設置
特装電源配電盤
特装電源配策
アンテナ取付用ルーフブラケット入荷
荷台トラックシート
アオリカバー
地デジアンテナ
バックカメラ
サイバーナビ取付 AVIC-VH0099S
リアヒーターブロアスイッチ移設
ハザードスイッチ増設
純正フォグランプ取り付け
エンジンフードモール追加
荷台マット
シートカバー装着
パワーウインドウメインユニット交換
スペアタイヤキャリア点検
COMTEC ZERO 84V
シフトエクステンション
GRJ79 トラブル (26)
防蝕亜鉛板取付
特装電源ヒューズ改善・100Aブレーカー
サイドウインカーホール防錆処理
フェンダー錆補修
リアマッドガードフラップメンテナンス
マッドガード固定ボルト再生
給油口ステンレスボルトに交換
左後カーテシーランプスイッチ交換
ランクル79 145MHz帯のノイズ対策
サイドステップ錆対策2
サイドステップ錆対策1
リアアクスル再塗装
グリーサブル・スプリングシャックル/ピン
マッドガード錆発見
リアマッドガードの補修
ガソリンオーバーフロー
フリーホイールハブ損傷
ボディーにサビ発見 補修完了
ボディーにサビ発見 続報
ボディーにサビ発見
ステアリング・左流れ3
ステアリング・左流れ2
ステアリング・左流れ1
リアリーフスプリング・グリスアップ1
リアアクスル・クラッチマスタ クレーム交換
1カ月点検
GRJ79 メンテナンス (153)
GRJ79 オイル類交換 (31)
丸山モリブデン添加
オイル交換19回目
オイル交換 18回目 39,065km
オイル交換 17回目 37,361km
オイル交換 16回目 36,087Km オイル銘柄ZEKURAに変更
オイル交換 15回目 33,470Km
オイル交換 14回目 30,530Km
オイル交換 13回目+マイクロロン施工 27,997Km
オイル交換 12回目+PECS装着 26,428Km
トランスファーオイル交換 2回目
デフオイル交換 3回目 (フロント)
ミッションオイル交換 3回目(マイクロロン添加)
デフオイル交換 3回目 (リア)
オイル・エレメント交換 11回目 24,465Km
オイル・エレメント交換 10回目 22,086Km(マイクロロン添加)
オイル交換 9回目 20,654Km
ミッションオイル交換 2回目
デフオイル交換 2回目
オイル・エレメント交換 8回目 17,989km
オイル交換 7回目 16,665km
オイル・エレメント交換 6回目 13,986km
オイル・エレメント交換 5回目 11,069km
デフオイル交換 1回目
マイクロロン クーリングシステムトリートメント添加
オイル・エレメント交換 4回目 8,394km
オイル・エレメント交換 3回目 5,619km
ミッションオイル・トランスファオイル交換 1回目
マイクロロンaf添加
オイル・エレメント交換 2回目 3,120km (マイクロロン添加)
オイル・エレメント交換 1回目 1,168km
パワーステアリング用マイクロロン添加
GRJ79 ボディー磨き (52)
ランクル洗車ヒーリング
磨きリセットから1回目のメンテナンス
磨きリセットを決断! 施工7日目
磨きリセットを決断! 施工6日目 ダブルコーティング仕上げ ワイパー取付
磨きリセットを決断! 施工5日目 ダブルコーティング施工
磨きリセットを決断! 施工4日目 仕上げ磨き・コーティング施工
ワイパーリンク防錆対策・交換
磨きリセットを決断! 施工3日目 (ワイパーハウジング磨き)
磨きリセットを決断! 施工2日目 (ワイパーハウジング清掃)
磨きリセットを決断! 施工1日目
サイドウインカーホール防錆処理
ワックスは失敗?! 洗車・鉄粉除去
サイドドアパネルメンテナンス・ワックス施工
ルーフヘビーメンテナンス・ワックス施工
エンジンルーム清掃
ボディーヘビーメンテナンス・ワックス施工
洗車ヒーリング
シュアラスター・マンハッタンゴールドをテストしてみました
2020年始まりました
ドア周りウェザーストリップクリーニング
ボディー磨き・コーティング(右フェンダー7層目・右ドア5層目)
フロントグリル・バンパー樹脂部クリーニング
ボディー磨き・コーティング(左フェンダー7層目・左ドア5層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ12層目・エンジンフード10層目)
ボディー磨き・コーティング(あおり6層目・サービスボディーメンテ)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ11層目・エンジンフード9層目)
ランクルクイック洗車完了
ボディー磨き・コーティング(エンジンフード8層目・フェンダー5層目・ドア4層目)
ボディー磨き・コーティング(フェンダー4層目・ドア3層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ10層目・エンジンフード7層目・フェンダー3層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ9層目)
リアバルクヘッド磨き
ボディー磨き・コーティング(ルーフ8層目・エンジンフード6層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ7層目・エンジンフード5層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ6層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ5層目)
リアバルクヘッド磨き
ボディー磨き・コーティング(メンテナンス)
サイドステップ錆対策2
ボディー磨き・コーティング(ルーフ4層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ3層目)
ボディー磨き・コーティング(アオリ3層目)
ボディー磨き・コーティング(ルーフ2層目)
ボディー磨き・コーティング(エンジンフード4層目)
ボディー磨き・コーティング再施工
ボディー磨き・コーティング再施工(準備編)
ランクル久々の洗車
エンジンルームクリーニング
保護コーティングメンテナンス3
保護コーティングメンテナンス2
保護コーティングメンテナンス
保護コーティング1回目
ナビアップデート (12)
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・メジャーバージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
サイバーナビ・バージョンアップ
バックアップタイヤメンテナンス
運転席ドア錆補修
フェンダーミラーアーム錆び補修(助手席側)
ランクル79バン 継続車検完了
サービスボディーバックドア錆補修・再塗装 その3
サービスボディーバックドア錆補修・再塗装 その2
冬タイヤに換装
フェンダーミラーアーム錆び補修
ランクルワイパー交換
オゾン殺菌・消臭施工
リア作業灯交換
トレーラーヒッチボルト交換・ピンドルフック再塗装
ノーマルタイヤ戻し・リアハブ塗装
ランクル79バン 継続車検完了
荒天準備ヨシ! スタッドレスタイヤに交換完了
ランクル79 メイン・サブバッテリー交換
キーレスリモコン電池交換
サービスボディーカビ対策燻蒸
エーゼットFCR-062添加
ガスキャップメンテナンスとリアマッドガードの塗装補修
ピンドルフック再塗装
ブレーキローター研磨の事前準備
ランクル搭載ID-5100Dのファームアップ
フェンダー錆補修
リアマッドガードフラップメンテナンス
マッドガード固定ボルト再生
夏タイヤ装着
夏タイヤ戻し準備・スペアタイヤハンガーメンテナンス
サブバッテリーメンテナンス
ランクル79バン 継続車検完了
ランクル79バン 車検入庫
スタッドレスタイヤ装着
スタッドレスタイヤ装着準備
左後カーテシーランプスイッチ交換
マップランプ電球交換
ランクル79ワイパーブレード交換
アオリ錆び補修
たまにはバッテリー充電
早めの6カ月点検
K&N ハイフローエアフィルター清掃
FCR-062添加
サービスボディー製作83 構造変更完了 GRJ79”バン”完成
バッテリー充電
サイバーナビ通信をスマホのBTテザリングで使う
エアコン添加剤
バッテリー充電
スパークプラグ交換
サイバーナビ通信モジュール更新問題解決
ランクル79車検 1回目
サイバーナビ通信モジュール利用期間終了
サイドステップ錆対策2
サイドステップ錆対策1
ランクル79 バッテリー交換
荷台トラックシート新調
12カ月点検
純正ホイール・予備セット入手
リアリーフスプリング・グリスアップ2
リアリーフスプリング・グリスアップ1
1カ月点検
GRJ79 燃費 (91)
燃費記録 5.55 km/L
燃費記録 5.44 km/L
燃費記録 5.71 km/L
燃費記録 5.71 km/L
燃費記録 4.80 km/L
燃費記録 7.09 km/L
燃費記録 3.91 km/L
燃費記録 5.70 km/L
燃費記録 4.64 km/L
燃費記録 4.51 km/L
燃費記録 6.45 km/L
燃費記録 6.57 km/L
燃費記録 4.50 km/L
燃費記録 5.48 km/L
燃費記録 5.28 km/L
燃費記録 5.11 km/L
燃費記録 4.82 km/L
燃費記録 6.80 km/L
燃費記録 6.90 km/L
燃費記録 5.52 km/L
燃費記録 4.86 km/L
燃費記録 6.68 km/L
燃費記録 4.48 km/L
燃費記録 4.66 km/L
燃費記録 5.06 km/L
燃費記録 5.45 km/L
燃費記録 5.13 km/L
燃費記録 6.01 km/L
燃費記録 7.24 km/L
燃費記録 4.58 km/L
燃費記録 5.76 km/L
燃費記録 4.50 km/L
燃費記録 5.79 km/L
燃費記録 7.17 km/L
燃費記録 5.14 km/L
燃費記録 6.02 km/L
燃費記録 5.60 km/L
燃費記録 4.99 km/L
燃費記録 5.27 km/L
燃費記録 4.96 km/L
燃費記録 5.92 km/L
燃費記録 6.61 km/L
燃費記録 5.90 km/L
燃費記録 6.58 km/L
燃費記録 5.92 km/L
燃費記録 5.43 km/L
燃費記録 6.02 km/L
燃費記録 5.14 km/L
燃費記録 5.45 km/L
燃費記録 5.50 km/L
燃費記録 6.63 km/L
燃費記録 5.48 km/L
燃費記録 5.19 km/L
燃費記録 6.10 km/L
燃費記録 4.55 km/L
燃費記録 7.71 km/L
燃費記録 5.22 km/L
燃費記録 5.39 km/L
燃費記録 5.63 km/L
燃費記録 6.76 km/L
燃費記録 6.16 km/L
燃費記録 6.35 km/L
燃費記録 6.67 km/L
燃費記録 5.62 km/L
燃費記録 6.34 km/L
燃費記録 6.50 km/L
燃費記録 5.49 km/L
燃費記録 2.95 km/L
燃費記録 5.54 km/L
燃費記録 5.23 km/L
燃費記録 6.59 km/L
燃費記録 6.45 km/L
燃費記録 5.13 km/L
燃費記録 7.97 km/L
燃費記録 6.41 km/L
燃費記録 7.84 km/L
燃費記録 6.21 km/L
燃費記録 5.08 km/L
燃費記録 5.30 km/L
燃費記録 4.90 km/L
燃費記録 6.18 km/L
燃費記録 5.41 km/L
燃費記録 6.53 km/L
燃費記録 7.42 km/L
燃費記録 5.58 km/L
燃費記録 6.42 km/L
燃費記録 8.37 km/L
燃費記録 5.15 km/L
燃費記録 6.19 km/L
燃費記録 5.22 km/L
燃費記録 8.29 km/L
ランドクルーザー79 40,000km走破
ランドクルーザー300 ランクルの故郷吉原工場!
トヨタ ランドクルーザー特別限定版予約購入
Land Cruiser 4WD雪上体験試乗会行ってきました!
“The New GTG LandCruiser C” 見てきました!
Land Cruiser 4WD雪上体験試乗会 申し込みました!
2019年クリスマス・デート
ランクル79 30,000km走破
ランクル79残価の支払い
シェル付きランクル79見てきました!
「小鑓貞嘉」氏によるランクル講演会に行ってきました!
この時期、松の花粉が凄いことになっとります
ランクルサービスボディで初仕事
ランクルの荷台にたまった雨水を抜いてます
再販ランドクルーザー70カタログ
ランクル79 20,003km走破
久良運オフにランクルで
腰越のランクル
ご近所さんとランクル品評会
エンジン油圧高すぎ?
LAND CRUISER with FJCRUISER FES in 群馬
ランドクルーザービーチハウス in JAPAN
ランクル・ピックアップ納車!
GS136Vクラウンバン (6)
GS136V パーツ (1)
カロナビ補修パーツ
GS136V メンテナンス (4)
クラウンバン・グリスニップル追加
アッパーマウントグリスアップ
オイル交換 Mobil Special
ミッションオイル交換
T-GS136V クラウン・バン Deluxを契約しました
IT (125)
Mobile/Smart Phone (23)
Xperia XZ2 SO-03K液晶ディスプレイ交換
Xperia XZ2 SO-03K電池パック交換
Xperia X Performance SO-04H電池パック交換
Galaxy S III (SC-06D)でスマートループを使う
T-01C ソフトウェア更新
Bluetooth折りたたみキーボード for T-01C
Androidバージョンアップ
REGZA Phone T-01C バージョンアップ時期
REGZA Phone T-01C その4 (キャリングケース)
REGZA Phone T-01C その3 (Bluetooth DUN)
通信速度測定結果 via REGZA Phone T-01C Bluetooth DUN
REGZA Phone T-01C その2 (購入)
REGZA Phone T-01C その1 (予約)
Blackberry BOLD OS アップデート
BlackBerry BOLD PCからのダイアルアップ接続成功
料金プラン変更 タイプSSへ
BeWeather Free
BlackBerry BOLD PCからのダイアルアップ接続
OtterBox for BlackBerry Bold Defender
Desktop Manager バージョンアップ Part 2
Desktop Manager バージョンアップ
BlackBerry BOLD購入!
Motorola M1000
PC (15)
ThinkPad X220 (1)
Lenovo ThinkPad X220導入
メインPC (3)
自作事務処理用自作メインマシーン・バックアップHDD追加
自作事務処理用自作メインマシーン・製作
自作事務処理用自作メインマシーン・スペック紹介
メインマシーン電源不調になるも浄化したら復旧
APRS WX局専用サーバーのSSD換装
VLC Media Playerを利用して音声と合わせてストリームを見る方法
MyIPCam – Firefox アドオン
ThinkPad X61サードパーティーバッテリー
メインPCのHDD載せ替え
メインPCのVideo Card載せ替え
SONY 非接触ICカードリーダーRC-S370
Lenovo X61バッテリー
Dell Precision 390 Workstation BIOS Update
COMPAQ V2000 US再インストール
機器・設備 (39)
IPセキュリティカメラ (25)
タワー作業 アンテナ交換・PTZカメラ設置
タワー用PTZカメラ設置準備 カメラジャンクションボックス製作
タワー用PTZカメラ設置準備 POEハブ・SPD設置
PTZカメラ追加
駐車場作業灯(街路灯)設置+4KカラーIPカメラ交換
IPカメラ3台目追加
テロ対策特殊装備展’19
IPカメラ2号機交換
台風15号被害状況
IPカメラ2号機再度交換
Zone Minder画像保存フォルダーの移動
セキュリティーカメラに映っていた!
集音マイクのハムノイズ
内部サーバーにあるZoneMinderのインターフェイスを外部に転送
VLC Media Playerを利用して音声と合わせてストリームを見る方法
MyIPCam – Firefox アドオン
集音マイクを追加
IPカメラ2台目電源スイッチ追加
IPカメラ2号機交換
2台目のSumpple S610が不調
IPカメラ設置(2号機)
IPカメラ用にLANコンセントを増設
IPカメラ設置(1号機)
IPカメラ機種選定
IPカメラ設置の経緯
APC SMART-UPS 1000バッテリー交換
PCが増えたのでラックを導入
NEC MultiWiter 5800C導入
APC SmartUPS1000 バッテリー破裂寸前
過去のスケジュールブック – クラウドで管理
24ポートGigabit LANスイッチに交換
Scan Snap S1500 電源ケーブル
PIXUS 990i Part 4 最終回
APC Smart-UPS 1000
PX-1700F復帰
PX-1700F故障 HL-4570CDW購入
PIXUS 990i Part 3
PIXUS 990i Part 2
PIXUS 990i Part 1
自宅サーバー (51)
Apache (5)
PHPアップグレード Ver. 7.1.33 to Ver. 7.4.7
Apache 2.4 WebminからVurtual Sever追加でエラー
WordPressのパーマリングをApache 2.4+Webminで設定
内部サーバーにあるZoneMinderのインターフェイスを外部に転送
Apache rotatelogs
Bacula (1)
Bacula Server データーベースリセット
CentOS 7 (8)
PHPアップグレード Ver. 7.1.33 to Ver. 7.4.7
ZoneMinder用外付けHDD増設
Libsmbios C/C++ shared libraries アップデートエラー 解決
Libsmbios C/C++ shared libraries アップデートエラー
Zone Minder画像保存フォルダーの移動
KMV切替器
Webサーバー復旧中
Updateinfo file is not valid XML:
DELLサーバー (7)
APC Smart UPS1000 バッテリー交換
DELL PowerEdge T110ii メモリ交換
メインサーバーRAID用HDD1障害復旧作業 (DELL Power Edge T410 E5640)
DELL Power Edge T410のお掃除
DELL Power Edge T410のお掃除
メインサーバーRAID用HDD搭載(DELL Power Edge T410 E5640)
DELL PowerEdge T410 エラーによるシャットダウン
Munin (1)
Munin – Magic number checking on storable file failed
MySQL (1)
MariaDBアップグレードでのトラブル (Errcode: 13 “Permission denied”)
NextCloud (2)
Nextcloud 19.0.0.12 Upgrade
ファイルのアップロードが中断するエラー
Nginx (1)
pfSense HAProxy Health Check for Nginx
pfSense (3)
pfSense PPPoEマルチセッションでFlet’sサービス情報サイトに接続(NGN IPv4)
pfSense HAProxy Health Check for Nginx
HAProxy経由で公開するWordPressサイトのX-Forwarded-For codeの挿入(wp-config.php )
phpMyAdmin (1)
yumを利用したphpMyAdminバージョンアップ
Postfix (2)
Postfix SPAMデータベースによるスパムメール対策
Postfix.adminアップグレード
Windows Server (8)
AWStats + Windoes Server 2008 R2 + IIS 7.5
Windows Server 2008 R2 サーバー復旧
RRAS仕様変更? -Windows Server 2008 R2
PCI-Express LANカード
Windows Server 2008 R2 + PHP
Advanced Web Statistics – AWStats
MySQL起動せず
サーバーメモリ拡張
WordPress (11)
HAProxy経由で公開するWordPressサイトのX-Forwarded-For codeの挿入(wp-config.php )
WordPressでFTP情報を要求された際の対処法
Amazon Product Advertising API version 5.0 (PA-API 5.0)へのアップグレード
Pz-LinkCard ビジュアルエディタ内のボタンが表示されない
WordPressでトップページ全体リストから特定のカテゴリーを除外する方法
WordPressのパーマリングをApache 2.4+Webminで設定
Simplicity2 Ver. 2.6.2
「Broken Link Checker」プラグインで記事インポートのエラーチェック
「Batch Cat」プラグインでカテゴリー管理
「ディレクトリ型検索」終了
Yahooカテゴリー登録
XCP-ng (1)
XCP-ng Upgrade to 8.2
ZoneMinder (4)
Zoneminder Update Ver. 1.34.1 to 1.34.2
ZoneMinder用外付けHDD増設
Zone Minder画像保存フォルダーの移動
内部サーバーにあるZoneMinderのインターフェイスを外部に転送
ドメイン (1)
ドメイン変更
サーバー復旧しました
電工関連システム開発
Jazz (393)
Gigs (380)
1997 (1)
湘南JAZZ倶楽部 at Interpaly
1998 (5)
佐藤貴久4 Live at Shirabe
佐藤貴久4 Live at Shirabe
佐藤貴久4 Secret Live at Shirabe
Jazz in Nagato The Ishii Band
Jazz in Nagato The Ishii Band
1999 (9)
JWS例会 年末ステージ 佐藤貴久カルテット2
JWS Jazz in Nagato 夜ステージ
JWS Jazz in Nagato 車山
JWS Jazz in Nagato
湘南JAZZ倶楽部 at Interplay 小柳浩カルテット
湘南JAZZ倶楽部 at Interpaly
佐藤貴久4 Live at shirabe
佐藤貴久4 Live at shirabe
1001セッション
2000 (4)
クリスマスパーティーat CPO Club
JWS Live at 姫木平レストラン森の音楽家
SJCスペシャルステージ
佐藤貴久カルテット at O’Club
2001 (11)
JWS/SJC合同スペシャルライブ
木崎二朗トリオクリスマスディナーショー
佐藤貴久カルテット 厚木日米協会クリスマスパーティー
中村晋一郎カルテット Starbucks Coffee
逗子日米協会クリスマスパーティー
佐藤貴久トリオ at Marry Vol. 4
佐藤貴久トリオ at Marry Vol. 3
佐藤貴久トリオ at Marry Vol. 2
佐藤貴久トリオ Vol. 1 at Marry
佐藤貴久トリオ at Marry Vol. 1
室賀バンド 栗の里
2002 (6)
増田裕一カルテットライブ at 茶蘭花 Vol. 3
中村晋一郎トリオ at パーゴラ Vol. 1
佐藤貴久トリオ at Marry Vol. 6
逗子日米協会 総会パーティー(
中村晋一郎トリオ at パーゴラ
佐藤貴久トリオ at Marry Vol. 5
2003 (25)
佐藤貴久カルテット at 茶蘭花 X’Mas Party
金子亜里紗カルテット at 茶蘭花 Vol. 5
中野渡章子トリオ
柿崎恭子ピアノトリオ
増田裕一クインテッドライブ
金子亜里紗カルテット at 茶蘭花 Vol. 3
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 11
金子亜里紗トリオ at Don Vol. 6
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 10
金子亜里紗カルテット at 茶蘭花 Vol. 2
柿崎恭子ピアノトリオ
佐藤貴久カルテット at Don Vol. 5
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 9
佐藤貴久カルテット at Don Vol. 4
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 8
佐藤貴久カルテット at 茶蘭花 Vol. 1
佐藤貴久カルテット at Don Vol. 3
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 7
佐藤貴久カルテット at Don Vol. 2
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 6
佐藤貴久カルテット at Don Vol. 1
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 5
上村彰信バンド 栗の里
増田裕一カルテット at 茶蘭花 Vol. 4
逗子ライオンズクラブ例会(例会・新年会)
2004 (10)
金子亜里紗カルテット リードアルバム「RIFFTIDE」発売先行ライブ
金子亜里紗トリオ at 茶蘭花 Vol. 13
横須賀基地司令部主催 「Festival of Trees」
横須賀基地司令部主催 クリスマスパーティー
金子亜里紗トリオ at 茶蘭花 Vol. 12
竹内亜里紗カルテット Vol. 11
竹内亜里紗カルテット Vol. 10
金子亜里紗カルテット at 茶蘭花 Vol. 9
金子亜里紗カルテット at 茶蘭花 Vol. 8
竹内亜里紗カルテット Vol. 7
2005 (6)
横須賀基地司令部主催 「Festival of Trees」
竹内亜里紗カルテット at Indigo
金子亜里紗カルテット at Indigo
金子亜里紗カルテット at Kanon
佐藤貴久カルテット+1 マーシャル消防長退職記念パーティー
金子亜里紗カルテット リードアルバム「RIFFTIDE」発売先行ライブ
2006 (2)
横須賀基地司令部主催 「Children Christmas Party」
横須賀基地司令部主催 クリスマスパーティー
2009 (14)
藤宗資正トリオ@Figaro
中島香里カルテット@茶蘭花
小林新作 @ Ojisanchi
Little Remembers@Charanka
中島香里トリオ-Beck Day Live
中島香里トリオ
村田浩シクステット@茶蘭花
小林新作 @ Ojisanchi
Day Live at the Beck
松戸 ブルートレイン
湘南JAZZ倶楽部例会
村田浩シクステット@茶蘭花
Little Remembers@茶蘭花
村田浩クインテット@茶蘭花
2010 (7)
Session @ Beck
湘南JAZZ倶楽部セッション
湘南JAZZ 倶楽部セッション 小田原スパッツ
湘南JAZZ倶楽部セッション
平塚ウェルカムデッキ 野外ジャズライブ
湘南JAZZ倶楽部セッション
中島香里トリオ@Figaro
2011 (7)
小林新作セッション
小林新作セッション
森の音楽家サマーライブ 1日目終了
森の音楽家サマーライブ2011
平塚ウェルカムデッキ 野外ジャズライブ
小林新作トリオ
SJCセッション
2012 (20)
増田裕一カルテット
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
増田裕一カルテット
麻野大吾セッション
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
リトル・リメンバーズ
増田裕一カルテット
(予定) 増田裕一カルテット
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作セッション
小林新作セッション
2013 (41)
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
小林新作 for Party
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
Uupcoming gigs for Nov 13
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
小林 新作 @ 風音
小林新作 & Little Remembers
竹内亜里紗カルテット
Remembers
Backstage “12”
Backstage “12”
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林 新作 @ 風音
結婚披露宴演奏
Backstage “12”
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林 新作 @ 風音
平塚ジャズフェスティバル
小林新作リトル・リメンバーズ
北條ジャズフェスタ
小林 新作 @ 風音
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
小林新作リトル・リメンバーズ
2014 (42)
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
三井和美 Voval Jazz Night
JWS240回例会
Backstage “12”
沢田千果
増田裕一4
Backstage “12”
澤田 一範4
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
Backstage “12”
Backstage “12”
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
増田裕一カルテット
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
平塚ジャズ・フェスティバル
Backstage “12”
澤田 一範4
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
Backstage “12”
Backstage “12”
Remembers
小林新作 & Little Remembers
2015 (43)
小林新作 & Little Remembers
澤田一範5
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
篠原京子と愉しい仲間ジャムセッション
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
Backstage “12”
イオン茅ヶ崎店リニューアルオープン ジャズライブ
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
増田裕一4 大磯プリンスホテル
増田裕一4 大磯プリンスホテル
増田裕一4
Backstage “12”
澤田 一範5
小林新作 & Remembers
Backstage “12”
小林新作 & Remembers
増田裕一4
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Remembers @ 北條ジャズフェスタ
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
京子さんお誕生記念ライブポルカドッツ
増田裕一4
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
澤田 一範5
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
Backstage “12”
増田裕一4
Beckstage “12”
Backstage “12”
小林新作 & Little Remembers
沢田千果4
2016 (37)
増田裕一5
小林新作 & Little Remembers
浅野 大吾4
増田裕一4
篠原 完治 Jam Session
増田裕一4
柳川辰夫3+青木 美恵子 (vo)
増田裕一4
増田 裕一4
佐藤貴久カルテット 在日米海軍消防隊フレンドシップバンケット
柳川辰夫3+青木 美恵子 (vo)
澤田一範5
田村 博3 + 青木 美恵子 (vo)
増田裕一4
増田裕一4 大磯プリンスホテル
増田裕一4
佐藤貴久トリオ(イベント)
佐藤貴久トリオ(イベント)
佐藤貴久トリオ(イベント)
佐藤貴久トリオ(イベント)
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
イオンスタイル茅ヶ崎 サンセットジャズライブ
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
柳川辰夫3
澤田一範5
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
2017 (25)
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田 裕一4
増田裕一4 大磯プリンスホテル
増田裕一 4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
町田ジャズフェスティバル
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
浅野カルテット
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
浅野 大吾4
2018 (17)
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
町田ジャズフェスティバル  増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一カルテット-町田市医師会新年会
2019 (14)
町田ジャズフェスティバル  増田裕一4
“BeBop Revisited” 飛び入り
増田裕一4
増田裕一4
町田ジャズフェスティバル  増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
竹内亜里紗トリオ
町田ジャズフェスティバル  増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
増田裕一4
2020 (4)
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
小林新作 & Little Remembers
増田裕一4
2023 (4)
佐藤貴久カルテット Vol. 1
小林新作
小林新作
増田裕一カルテット-町田市医師会新年会
2024 (19)
佐藤貴久カルテット Vol. 21
佐藤貴久カルテット Vol. 20
佐藤貴久カルテット Vol. 19
佐藤貴久カルテット Vol. 18
佐藤貴久カルテット Vol. 17
佐藤貴久カルテット Vol. 16
佐藤貴久カルテット Vol. 15
佐藤貴久カルテット Vol. 14
佐藤貴久カルテット Vol. 12
佐藤貴久カルテット Vol. 11
佐藤貴久カルテット Vol. 10
佐藤貴久カルテット Vol. 7
佐藤貴久カルテット Vol. 6
佐藤貴久カルテット Vol. 5
佐藤貴久カルテット Vol. 9
佐藤貴久カルテット Vol. 8
佐藤貴久カルテット Vol. 4
佐藤貴久カルテット Vol. 3
佐藤貴久カルテット Vol. 2
2025 (7)
佐藤貴久カルテット Vol. 28
佐藤貴久カルテット Vol. 27
佐藤貴久カルテット Vol. 26
佐藤貴久カルテット Vol. 25
佐藤貴久カルテット Vol. 24
佐藤貴久カルテット Vol. 23
佐藤貴久カルテット Vol. 22
Library (5)
Páginas Da Vida – Nacional
Cornbread – Lee Morgan
Nature Boy – Jackie McLean
V.S.O.P. – Manhattan Jazz Quintet
Walkin’ – Miles Davis
Session (1)
Jam Seession @ Little Italy
The Sandpiper – The Shadow of Your Smile
12年ぶりの再会
久々にお茶噴いたぁ!
これも整備手帳かな?
Pirastro – The Jazzer
491 House
小田原スパッツ
PY31セドリック (156)
PY31カスタマイズ (47)
いろいろと溜まっていた細かい作業を・・・
フードオーナメント交換
助手席高さ調整
グローブボックス静音化
ブレーキペダル・パッド交換
Aピラー交換
地デジアンテナ移設完了
グレービニール計画 センターコンソール編
静音計画
エスカッション
バッテリー端子カバー
60Aヒューズ挿入
AFT・デフオイル、クラスターリッドとフィニッシャー交換
無線機取付やり直し
無線用電源の引き直し
DREC3500 ドライビングレコーダー注文
ビニール内装化プロジェクト-4 フロント左ドアパネル
ビニール内装化プロジェクト-3 フロント右ドアパネル
ID-880D 配線整理
ビニール内装化プロジェクト-2 リア右ドアパネル
ビニール内装化プロジェクト-1 リア左ドアパネル
YPY31用のリアスタビライザー取付完了
ボディーボンディング 2
4+1? チャンネルスピーカーシステム
自動車用消火器 PAN-3AG 取付完了
QJY仕様ワイパーアーム
YPY31用のリアスタビライザー
トランクオーナメント交換
デットニング材料
グレー内装
REGZA Phone T-01C その3 (Bluetooth DUN)
グレー内装 部品到着!
BlackBerry BOLD PCからのダイアルアップ接続成功
IC-2820DGダイバシティ化
IC-2820DG設置
電動ミラー調節リモコンスイッチ
探索燈メタルコネクター用ベースプレート
検索燈メタルコネクター追加
国際電業 SF-1
試作品
後部検索燈メタルコネクター取り付け
カーナビ復旧+VICSブースター追加
メーター照明ウェッジ球交換
ボディーボンディング
車検証入れ取り付け
ルーフトップマウント基台 レストア
運転席パッド交換
PY31パーツ (34)
HKS スーパーハイブリッドフィルター / SUPER HYBRID FILTER
オーナメント、フード
カロナビ補修パーツ
ホイールアッセンブリー、ステアリング レスパッド
リッド、ステアリングホイール LH/RH
バック/クッション シートアッセンブリー リアシート
メール ASSY フード ロック 日産純正
フードロック ステー
パッド、アクセラレーターペダル 日産純正
ブッシュ、アクセルペダルパッド 日産純正
スプリング、リターン 日産純正
ワイヤーアッセンブリー アクセラレーター 日産純正
キャップ アッセンブリー デストリビューター 日産純正
ローター ヘッド 日産純正
シール Oリング 日産純正
バンパー、フード 日産純正
エアー クリーナー ボデー
エアー クリーナー カバー 日産純正
パッド ペダル 日産純正
補修用カプラー PC-4
T4.2バルブ
NGK イリジウムMAXプラグBCPR5EIX-11P
NGK Power Cable
自動車用消火器 PAN-3AG
ノズルアッセンブリー
CAP OIL FILLER 純正部品
カロッツェリア ブースター内蔵FM-VICS用アンテナ分配器
東芝自動車電球 14V3W T6.5 ウェッジ球
IRIDIUM POWER IQ16
ORNAMENT – ROAD (センターキャップ) 純正部品
NAT – ROAD WHEEL 純正部品
ピットワーク ホイールシルバー
PAD (運転席)純正部品
Floor Mats
PY31メンテナンス (60)
純正キーレス リモコンスターター 電池
ウインドウ・ウォッシャーノズル交換
タイヤ交換
エンジンフードロックとステー交換
H4カプラー交換
IPF Super Low Beam X4 (4x41)球切れ
エアコン操作パネルバックライト交換
DREC3500 ドライビングレコーダー その後
NGKハイパーシリコンパワーケーブル
IPF Super Low Beam X4 (4x41)球切れ
カロナビ Navi Studio
AFT・デフオイル、クラスターリッドとフィニッシャー交換
ペンキ除去・その2
リアドライブシャフトフランジ
リアドア・カーテシーランプ
ペンキ除去・その1
わ~!ペンキ飛散
オイル交換
デントリペア
簡易ポリッシュ
塩害、気になります
シャーシーブラック
洗車+ポリッシャー その2
洗車+ポリッシャー
オイル交換・舵取り装置異常発見
ワイパーゴム交換
純正キーレス リモコンスターター 電池
純正キーレス リモコンスターター 電池
4輪アライメント
IPF Super Low Beam X4 極栗(ゴクマロ) 再度購入
右リアドアに傷がぁ~!
モービル搭載無線機のメモリー整備
セドリックドアパネル内部異音
オイルフィラーキャップ交換
セドリックドアパネル内部異音
カーナビ復旧+VICSブースター追加
カーナビ修理完了
カーナビ修理
カーナビ故障
Detailing – トランクパネル
秘伝コートVR4施工-トランクパネル
Nissan Lafesta 代車第2弾
マキタ 電子ポリッシャ PV7001CSP到着
マキタ 電子ポリッシャ PV7001CSP
細部のクリーニング
Prospec ナノハード
Microlon af 注入
スパークプラグ交換 IRIDIUM POWER IQ16
カロナビの地図アップグレード+プログラムアップデート
オイル交換+マイクロロン添加
鉄ホイール清掃
セドリック フロントウインドウ交換
カロナビのプログラムアップデート
バッテリー交換
IPF Super Low Beam X4 極栗(ゴクマロ)
セドリック6ヶ月点検
純正キーレス 電池
12ヶ法定点検の残り作業
洗車
12ヶ法定点検
前通勤車廃車免れる
32万キロ突破
230,000kmキロ達成
220,000km達成
みんカラ セダン系交流会
210,000km走破
11.79Km/L達成
セドリック 一部改良
200,000km走破
久々に燃料ランプ点灯!
久々の横浜North Dock
190,000km走破
傷がぁ~! その後3
傷がぁ~! その後2
傷がぁ~! その後1
傷がぁ~!
180,000km走破
SG5フォレスター (77)
SG5 カスタマイズ (4)
FTM-400DHに換装
フォレスターバックカメラ交換
純正オーディオ取り外し・ID-880D取付
ID-880D セパレート成功
SG5 メンテナンス (37)
オイル・エレメント交換 9回目 105,292km
SG5 ワイパー交換
オイル・エレメント交換 8回目 102,751km
フォレスタータイヤ交換
フォレスター車検・Fブレーキパッド交換
FCR-062添加
GS5 ワイパーブレード交換
エアエレメント交換
ラジエター交換
オイル交換 7回目
エアコン添加剤
F-ZERO添加・SG5バッテリー交換
オイル交換 6回目
GS5フォレスター ウインドークリーニング
フォレスター車検・タイベル交換
オイル・エレメント交換 5回目
オイル交換 4回目
オイル・エレメント交換 3回目
オイル・エレメント交換 2回目 マイクロロン添加
Aピラークリップ修理
WACO’S PS エンジンパワーシールド添加
純正リモコンキー追加
ヘッドライトHIDバルブ交換
フロントローター交換
外装クリーニング
フロント・リアデフオイル交換
ホイールのクリーニング
ヘッドライトレンズ研磨
ピットワーク・エンジンリフレッシュ施工
本革シート試験清掃
エアコンフィルター交換
エアエレメント交換
オイル交換 1回目
プラグ・プラグコード交換
フューエルフィルタ交換
ラジエターキャップ交換
フォレスター納車
SG5 燃費 (36)
燃費記録 6.91 km/L
燃費記録 8.20 km/L
燃費記録
燃費記録 6.38 km/L
燃費記録 6.57 km/L
燃費記録 8.14 km/L
燃費記録 8.04 km/L
燃費記録 7.18 km/L
燃費記録 7.28 km/L
燃費記録 6.77 km/L
燃費記録 6.08 km/L
燃費記録 6.56 km/L
燃費記録 7.79 km/L
燃費記録 7.71 km/L
燃費記録 7.60 km/L
燃費記録 7.85 km/L
燃費記録 8.30 km/L
燃費記録 7.05 km/L
燃費記録 8.39 km/L
燃費記録 7.06 km/L
燃費記録
燃費記録 7.49 km/L
燃費記録 7.40 km/L
燃費記録 6.81 km/L
燃費記録 7.99 km/L
燃費記録 7.59 km/L
燃費記録 8.30 km/L
燃費記録 7.11 km/L
燃費記録 8.51 km/L
燃費記録 8.50 km/L
燃費記録 7.92 km/L
燃費記録 7.60 km/L
燃費記録 7.63 km/L
燃費記録 7.27 km/L
燃費記録 7.44 km/L
燃費記録 8.33 km/L
USF40レクサスLS460 (6)
USF40燃費 (6)
燃費記録 8.62 km/L
燃費記録 4.55 km/L
燃費記録 10.80 km/L
燃費記録 6.56 km/L
燃費記録 8.18 km/L
燃費記録 8.91 km/L
アマチュア無線 (228)
APRS (31)
FTM-400DHに換装
APRS WX局専用サーバーのSSD換装
DAVIS Vantage Pro 2 湿度センサー交換
スーパーカブにアンテナ設置
APRS 431.09MHz実験
APRS ウェザーステーションメンテナンス
WX風向・風速計角度調整
ウェザーステーション(WX装置)設置
APRS
ありがたいメッセージ
APRS + AZ504SP
VoIP Digital Net新年会行ってきました
AZ504SPの430MHzAPRS運用
431.09MHzにてテスト中
AZ504SP
VoIPデジタルネット・新年会
Signalink USB + Windows VISTA
VX-8 + SRH519 APRS on 431.09MHz @ 9.6kbps
430MHz APRS Digi by X-6000
KPC-9612 Plus
APRS OPS in san Diego
APRS&VoIP無線連絡会 in 関東
NAF Atsugi
AvMap Geosat 5 APRS 注文
VX-8 APRS Operation in 9600 bps
APRS MSG from Ukraine
プラドでキャンプ富士までドライブ
箱根へドライブ
東京狛江まで。。。
小田原スパッツ
APRS 9600bps 実験
FCC (34)
VEの更新
ARRL VE Renewal Request
NY6A License Renewal
Vanity Call for KF7ECE
ARRL Badge
ARRL Badge [Life Member]
ARRL/VEC Yokohama Session
ARRL/VEC Yokohama Session
ARRL Lifetime International Membership
ARRL Lifetime International Membership
ARRL/VEC VE Meeting
ARRL VEC Goods Part 2
ARRL Badge
ARRL/VEC VE Cert 到着
ARRL/VEC VE Application
Vanity Callsign
Vanity Callsign Application 3
Vanity Callsign Application 2
qrz.com
FCC Amateur Extra Granted
Vanity Callsign Application
ULSまだのようです
Passed FCC Amateur Extra
FCC試験勉強 6
FCC試験勉強 5
FCC試験勉強 4
FCC試験勉強 3
ARRL Lifetime International Membership
FCC試験勉強 2
FCC試験勉強
qrz.com
ARRL/VEC Tokyo VE Team
ARRL Extra Class License Manual
FCC Exam受験
アンテナ (14)
タワー地上作業 ケーブル整理・接続
タワー作業 アンテナ交換・PTZカメラ設置
スーパーカブにアンテナ設置
アンテナ台風被害 火災保険適用不可でした
アンテナ台風被害 火災保険手続き
台風被害
ルーフトップアンテナ取付3
ルーフトップアンテナ取付2
ルーフトップアンテナ取付1
アンテナ更新・整備
豪雨の被害
ルーフトップマウント基台 レストア
VX-8 ジャガーに搭載!
常置場所・空中線設置完了!
タワー (5)
タワー地上作業 ケーブル整理・接続
タワー作業 アンテナ交換・PTZカメラ設置
台風15号被害状況
DAVIS Vantage Pro 2 湿度センサー交換
WX風向・風速計角度調整
デジタル簡易無線(DCR) (11)
MH66A7A
サードパーティーマイクの性能
DCR初QSO
無線局登録状到着
無線局の包括登録の申請
無線局の包括登録の申請
無線局の包括登録の申請
MH-83A7A
デジタル簡易無線受信中
VXD-10購入
デジタル3R登録局
無線機 (61)
ランクル搭載ID-5100Dのファームアップ
ランクル79 145MHz帯のノイズ対策
FTM-400DHに換装
FTM-400DH 日付表示がおかしい
FT2Dファームウェアアップデート
ID-31ファームウェアアップデート
ID-5100Dの送信出力切り替え
ランクル搭載の無線機取り付け修正
純正オーディオ取り外し・ID-880D取付
FTM-400DH仮設置
特装電源配電盤
特装電源配策
TM-D710ファームウェアアップデート Ver.2.11
FTM-350H ファームウェア・アップデート
GE Hands-Free Earset with Boom Mic
モービル機 メモリー更新
FTM-350Hを搭載
ADMS-350
FTM-350H入手
ID-880D 配線整理
ID-880D セパレート成功
ID-880D セパレート失敗
ID-880D
TM-D710ファームウェアアップデート Ver.2.03→Ver.2.10
モービル搭載無線機のメモリー整備
IC-2820DGダイバシティ化
IC-2820DG設置
FTBVX8J V1.0.7アップグレード
IC-2820DG レピーター設定完了
IC-2820DGのプレセント!
Ham Radio Deluxe フリーズの件 2
Ham Radio Deluxe フリーズの件
Ham Radio Deluxe + Hamlog for FT-847
リモートマイク+シガレット電源
USBシリアルケーブル2
FT-847到着
本日休暇。。。
UT-121
FT-847 100W機ゲット
FT-847用リグコントロールI/F
TM-D710ファームウェアアップデート Ver.2.02→Ver.2.03
TM-D710メモリー整理
TM-D710S修理完了
TM-D710S修理
Frexible Handy ANT SRH519
VX-8 Upgrade 完了
VX-8 パソコン接続ケーブル
VX-8 Upgrade
IC-375設置
無線小物購入
VX-8GR
スタンダード VX-8 パソコン接続ケーブル (USB)
IC-375落札しました
アマチュア無線賠償責任保険 その後
VX-8 APRS Operation in 9600 bps
TM-D710S ファームウェアアップデート Ver.2.00→Ver.2.02
IC-911D?
VX-8用 GPSアンテナ接続アダプター(CT-136)購入
EchoLink Installation
電源ケーブルの作成
TM-D710S購入
運用 (77)
New Year QSO Party 2021ログ提出
New Year QSO Party 2020ログ提出
QSL印刷
久々の移動運用
New Year QSO Party 2019ログ提出
QSL印刷
New Year QSO Party 2018ログ提出
電圧フリッカー対策の顛末
New Year QSO Party 2017ログ提出
QSL印刷
QSL印刷
QSL印刷
New Year QSO Party 2016ログ提出
QSL印刷
New Year QSO Party 2015ログ提出
New Year QSO Party 2014ログ提出
QSL印刷
QSL印刷
Trubo Hamlog Ver. 5.22C
New Year QSO Party 2013ログ提出
QSL印刷
New Year QSO Party 2012ログ提出
Trubo Hamlog Ver. 5.19b
QSL印刷
Trubo Hamlog Ver. 5.19
8J1SIT5O記念局
QSL印刷
無線局開局 電子申請 審査終了
Trubo Hamlog Ver. 5.18a
QSLカード受領
QSL印刷
144/430ノイズ その後
Ham Radio Deluxe アップデート
QSL印刷
無線局開局免許状届きました
D-PRS (7K2LGO-B)
MMTTY 1.68A始めました
Ham Radio Deluxe フリーズの件 4
無線局開局 電子申請
QSL印刷
QSLカードの整理
144/430ノイズ
New Year QSO Party 2011ログ提出
Hamlog レポート欄定義ファイル D-STAR対応
QSO Bank用カードデザインを用意
Ham Radio Deluxe フリーズの件 3
HF用 Goods
USBシリアルケーブル
QSL印刷
固定局開局申請2
固定局開局申請
D-Star
QSLカード
QSL印刷
今年も、アマチュア無線賠償責任保険
午後からSan Diegoに出掛けてきます
QSL印刷
QSLカードが来ない
QSL印刷
TDK フェライトコア
QSL印刷
アマチュア無線賠償責任保険
CQ誌
EchoLink
7K2LGO/1横須賀移動
VX-8 APRS Operation in 9600 bps
電波障害対策基礎講座
QSL発送
New Year QSO Party 2010ログ提出
江ノ島アイボールQSO
3アマ合格 Part 3
祝!開局!! JG1HEQ局免到着しました
QSLカード作成
局免変更申請 その1 (無線局免許状情報反映)
電源ケーブルの作成
3アマ合格 Part 2
3アマ合格
藤沢ローカル忘年会アイボール
Ham Radio Outlet
CQ Magazine – 2 Years Foreign
カメラ (1)
FinePix F600EXR
サトックスが想うこと (2)
The Sandpiper – The Shadow of Your Smile
12年ぶりの再会
マイホーム (10)
メンテナンス (4)
日立乾燥機 DE-N55FX 異音修理 2回目(修理動画あり)
タカラスタンダード ダストボックス蓋部品発注
日立乾燥機 DE-N55FX 異音修理
コケ落とし
住宅設備 (5)
矢崎 都市ガス・CO・火災警報器取付
クローゼットのハングポール
IPカメラ用にLANコンセントを増設
電圧フリッカー対策の顛末
24ポートGigabit LANスイッチに交換
台風15号被害状況
免許・資格 (31)
普通二種免許 (8)
普通二種AT限定解除審査 2回目で合格
無事普通二種AT限定免許交付
特定教習後半
普通二種実技試験1回目 一発合格!
普通二種免許特定講習・前半
試験場で運転練習
教習所で事前練習
久々の試験勉強
第二種電気工事士 (9)
認定電気工事従事者認定証交付申請
認定電気工事従事者 認定講習
登録電気工事業者登録票設置
電気工事業者登録申請を提出
電気工事業者登録に必要な機器
第二種電気工事士免状到着
第二種電気工事士技能試験合格
第二種電気工事士技能試験
第二種電気工事士学科試験
荷役・建設 (9)
職長・安全衛生責任者教育
ガス溶接技能講習
低圧電気取扱業務特別教育
フォークリフト運転技能講習
車両系建設機械技能講習(解体)
車両系建設機械技能講習(整地掘削積込)
アーク溶接特別教育
ショベルローダー技能講習
玉掛け技能講習
衛生工学衛生管理者 (4)
衛生工学衛生管理者免許送付
中災防・衛生工学衛生管理者免許申請  e-Gov電子申請完了
中災防・衛生工学衛生管理者試験合格
中災防・衛生工学衛生管理者講習
防火防災管理者 (1)
甲種防火管理者・防災管理者講習
持ち物整理 (13)
Mini Disk (5)
MDの整理を終えて
SONY MZ-RH1入手
MD取り込み方法の検討
MDと私
MDのPC取り込み
カセットテープ (1)
カセットテープをPCへ取り込む
スケジュール (2)
14年使ったシステム手帳更新
過去のスケジュールブック – クラウドで管理
ネガフィルム (2)
ネガフィルム整理 作業を終えて
ネガフィルム整理 FS1800
写真プリント (1)
写真プリント
感じること (2)
捨てる覚悟はまだない
どこから、なにに手を付けていいか分からない
2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 1月    

Popular Articles

  • 日立乾燥機 DE-N55FX 異音修理
    日立乾燥機 DE-N55FX 異音修理
  • トランスファーオイル交換 2回目
    トランスファーオイル交換 2回目
  • ハザードスイッチ増設
    ハザードスイッチ増設
  • ミッションオイル・トランスファオイル交換 1回目
    ミッションオイル・トランスファオイル交換 1回目
  • トヨタ純正バックカメラ流用配線・回路確認
    トヨタ純正バックカメラ流用配線・回路確認

Recent Posts

  • 佐藤貴久カルテット Vol. 28 2025-02-21
  • 佐藤貴久カルテット Vol. 27 2025-02-21
  • 佐藤貴久カルテット Vol. 26 2025-02-21
  • 佐藤貴久カルテット Vol. 25 2025-02-21
  • 燃費記録 14.31 km/L 2025-02-17
  • 佐藤貴久カルテット Vol. 24 2025-02-10
  • 燃費記録 8.62 km/L 2025-02-09

Recent Comments

  • ステアリング・左流れ3 に Satox より
  • ステアリング・左流れ3 に ポテト より
  • アッパーマウントグリスアップ に Satox より
  • アッパーマウントグリスアップ に つよし より
  • トレイルリアバンパー取り付け に Satox より

Archives

  • 2025年
    • 2月 (10)
    • 1月 (9)
  • 2024年
    • 12月 (7)
    • 11月 (8)
    • 10月 (4)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (6)
    • 6月 (7)
    • 5月 (6)
    • 4月 (6)
    • 3月 (13)
    • 2月 (11)
    • 1月 (15)
  • 2023年
    • 12月 (10)
    • 11月 (14)
    • 10月 (19)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (11)
    • 6月 (5)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (9)
    • 2月 (19)
    • 1月 (14)
  • 2022年
    • 12月 (6)
    • 11月 (17)
    • 10月 (7)
    • 9月 (5)
    • 8月 (4)
    • 7月 (7)
    • 6月 (8)
    • 5月 (10)
    • 4月 (19)
    • 3月 (22)
    • 2月 (24)
    • 1月 (6)
  • 2021年
    • 12月 (6)
    • 11月 (4)
    • 10月 (4)
    • 9月 (6)
    • 8月 (4)
    • 7月 (1)
    • 6月 (5)
    • 5月 (13)
    • 4月 (7)
    • 3月 (3)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • 2020年
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (5)
    • 9月 (2)
    • 8月 (5)
    • 7月 (10)
    • 6月 (17)
    • 5月 (18)
    • 4月 (21)
    • 3月 (14)
    • 2月 (17)
    • 1月 (21)
  • 2019年
    • 12月 (10)
    • 11月 (11)
    • 10月 (17)
    • 9月 (16)
    • 8月 (14)
    • 7月 (12)
    • 6月 (25)
    • 5月 (28)
    • 4月 (19)
    • 3月 (29)
    • 2月 (33)
    • 1月 (27)
  • 2018年
    • 12月 (26)
    • 11月 (16)
    • 10月 (13)
    • 9月 (20)
    • 8月 (15)
    • 7月 (23)
    • 6月 (23)
    • 5月 (12)
    • 4月 (8)
    • 3月 (9)
    • 2月 (16)
    • 1月 (30)
  • 2017年
    • 12月 (17)
    • 11月 (13)
    • 10月 (27)
    • 9月 (28)
    • 8月 (21)
    • 7月 (13)
    • 6月 (24)
    • 5月 (12)
    • 4月 (5)
    • 3月 (4)
    • 2月 (21)
    • 1月 (4)
  • 2016年
    • 12月 (5)
    • 11月 (5)
    • 10月 (8)
    • 9月 (6)
    • 8月 (4)
    • 7月 (7)
    • 6月 (5)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • 2015年
    • 12月 (17)
    • 11月 (8)
    • 10月 (4)
    • 9月 (4)
    • 8月 (8)
    • 7月 (5)
    • 6月 (19)
    • 5月 (10)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (14)
    • 1月 (17)
  • 2014年
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (1)
    • 8月 (4)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (2)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (6)
  • 2013年
    • 12月 (4)
    • 11月 (5)
    • 10月 (7)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (4)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (1)
    • 3月 (2)
    • 2月 (4)
    • 1月 (4)
  • 2012年
    • 12月 (3)
    • 11月 (4)
    • 10月 (1)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (4)
    • 6月 (1)
    • 5月 (8)
    • 4月 (16)
    • 3月 (15)
    • 2月 (3)
    • 1月 (18)
  • 2011年
    • 12月 (5)
    • 11月 (12)
    • 10月 (11)
    • 9月 (9)
    • 8月 (13)
    • 7月 (17)
    • 6月 (2)
    • 5月 (9)
    • 4月 (6)
    • 3月 (6)
    • 2月 (12)
    • 1月 (32)
  • 2010年
    • 12月 (34)
    • 11月 (18)
    • 10月 (9)
    • 9月 (10)
    • 8月 (14)
    • 7月 (11)
    • 6月 (6)
    • 5月 (12)
    • 4月 (6)
    • 3月 (21)
    • 2月 (17)
    • 1月 (19)
  • 2009年
    • 12月 (5)
    • 11月 (8)
    • 10月 (14)
    • 9月 (14)
    • 8月 (1)
    • 7月 (1)
    • 5月 (1)
    • 2月 (6)
  • 2007年
    • 3月 (1)
  • 2006年
    • 12月 (2)
  • 2005年
    • 12月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (1)
    • 3月 (2)
    • 1月 (1)
  • 2004年
    • 12月 (4)
    • 11月 (1)
    • 10月 (1)
    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (1)
    • 6月 (1)
  • 2003年
    • 12月 (1)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (3)
    • 6月 (3)
    • 5月 (3)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (2)
  • 2002年
    • 12月 (1)
    • 7月 (1)
    • 6月 (1)
    • 4月 (2)
    • 3月 (1)
  • 2001年
    • 12月 (5)
    • 11月 (1)
    • 7月 (1)
    • 5月 (1)
    • 2月 (3)
  • 2000年
    • 12月 (1)
    • 6月 (2)
    • 3月 (1)
  • 1999年
    • 12月 (1)
    • 8月 (3)
    • 6月 (2)
    • 4月 (1)
    • 3月 (1)
    • 1月 (1)
  • 1998年
    • 12月 (1)
    • 11月 (2)
    • 8月 (2)
  • 1997年
    • 12月 (1)

ブックマーク

  • 7K2LGO-13気象観測情報 私の無線アンテナ塔に設置されている気象観測装置の最新データを表示します。 7K2LGO-13気象観測情報 私の無線アンテナ塔に設置されている気象観測装置の最新データを表示します。
  • FFで始めるBMWエクスペリエンス – 私のBMW特化サイトです FFで始めるBMWエクスペリエンス – 私のBMW特化サイトです
  • Private Library of Auto Catalog Collection – 私が運営している自動車カタログライブラリーです
PVアクセスランキング にほんブログ村
© 1997 サトックスの備忘録.