サービスボディー製作17 右側サイドドア建具
本日は第41代大統領の喪に服すため連邦政府機関は臨時の休日になりましたので、遅れている作業を進めることにします。 前回の作業で...
ほとんどの人には役に立たない(笑)覚書。 セカンドカーのランドクルーザー79やワイフの車の整備記録、今までにため込んだ情報の整理を通じてタスクリストがいつも満載のような気持ちからの開放の備忘録。
本日は第41代大統領の喪に服すため連邦政府機関は臨時の休日になりましたので、遅れている作業を進めることにします。 前回の作業で...
そろそろ塗装前の状態でランクルの荷台に仮搭載して各部の収まりの確認とリアパネルの型取りをする必要がありますのでホイストを用意しました。 ...
本日の作業は順調に進みサイドパネルの建具の調整も一段落でした。 そう言えばもう12月ですね。 今年中には完成しないと次の仕事が入...
先週のドア建具廻り作業の仕上げです。 仕上げと言っても片側の話ですが・・・ 片側出来ればそのまねをすれば反対側もできますので安心です。...
11月24日は法事で作業はお休みでした。 久々に作業の無い1日を過ごし、遅れを取り戻すべく作業です。 この日はこれまでに...
無事水切りの作りお直しも終わり建具の取付けに入れました。 取付けイメージ。 ストライカーピンの位置とラッチの位置を見なが...
本日はサンクスギビングで国民の祝日です。 前回の作業でウエザーストリップの反発力を見誤り水切りの取り合いが正しくなく作り直しと...
前日に製作したサイドドアパネルフレームに外装パネルとして鋼板を溶接します。 その際の末端の処理方法を検討するためテストピースでいくつ...
これまでの反省点に対して重い腰を上げてやっと対策を施しました(笑) これで精神的な苦労が一つ減ります。 本日も作...
本日は一人作業ですので細かい溶接の修正ややり直し、本溶接の後に週末作業で待機の間に錆が発生して後処理が大変になるので缶単位錆止めスプレーを乗...
前日の材料調達と作業に引き続き本日もどんどん作業を進めます。 と言ってもいきなり材料の寸法を間違えて刻んだり・・・しかも短めに...
今週も引き続き作業です。 11月にも拘らず暖かいお天気で正に溶接日和(笑) リアエンドパネルの最終設計をまとめるために採寸です。...
やっと形が見えてきてメインフレームの組み上げの終わりが見えてきました。 作業開始 車両から降ろした状態で作業していますので多少ゆ...
10月14日に本格的に製作を開始して4週目になりました。 先週の作業の続きです。 ここまではタック溶接してそのままにしている箇所...
27に日土曜日、お昼前から雨も上がり屋外作業が出来そうなので少しでも作業を進めてみます。 今週はエスカワ社長が所用(笑)で不在なので久...
昨日の続き・・・ フロントフレームの取付けに引き続きリアフレーム、出来ればルーフフレームも取り付けてフレーム全体を安定...
先週のベースフレーム製作に引き続きとうとう上に伸びるフレーム製作に入りました! 本日も毎度おなじみエスカワ電装の社長のお手伝い...
大変長らくお待たせ致しました! やっと製作開始となりました。 実は設計はすべて完了していません。 躯体をある程度組まない...
配線用カプラーからコントロールリレーユニットまでのハーネスのコントロール側コネクタに必要な部品が揃いましたので早速取り付けました。 ち...
すっかり忘れていましたスペアタイヤハンガーの根元にあるベアリング用のグリスニップルがあります。 恐らく取り付け時にギリスアップされてい...