
サイバーナビ・バージョンアップ
つい最近もアップデートした気がしますがオイル交換の合間にサイバーナビのアップデートがあるかチェックしてみました。 現在...
ほとんどの人には役に立たない(笑)覚書。 セカンドカーのランドクルーザー79やワイフの車の整備記録、今までにため込んだ情報の整理を通じてタスクリストがいつも満載のような気持ちからの開放の備忘録。
つい最近もアップデートした気がしますがオイル交換の合間にサイバーナビのアップデートがあるかチェックしてみました。 現在...
コロナ禍だからと言う訳ではありませんが以前から気になっていたオゾン発生装置。 納車から6年が経ち新車の香りも薄くなってきてうっかりする...
サービスボディー製作時に取り付けたリアのLED作業灯の玉切れが多くなってきました。 すでに1年目で1/3程のLEDが点灯しなくなってい...
去年再塗装したほとんど使わない(笑)ピンドルフックがまたサビサビになってきました。 取付時から懸案事項となっていたボルトの交換...
給油日 2021年04月24日 走行距離 216.0 km 総走行距離 37,288.0 km ...
去年の暮れにコーティングの大規模改修をしたところではありますがそれ以来休みなく続いている現場作業も3月末で一段落しそろそろランクルFES等お...
錆びの多いランクルですがこのままでは取り返しのつかないことになりそうなので昔ながらの方法で対策してみることにしました。 使うのは何の変...
3か月前にスタッドレスタイヤに交換してから今シーズンは雪に降られることも無く、雪遊びをすることも無くスタッドレスタイヤの活躍する機会がないま...
ふとアマゾンを徘徊しているとランドクルーザー本の特別限定版の発売予約を発見しました。 300冊限定ということで6,600円と少々値が張...
少々時間ができたのでサイバーナビのアップデートに取り掛かりました。 このところ現場作業でランクルのメンテナンスをするチャンスがないまま...