いろいろと溜まっていた細かい作業を・・・
こんばんは、サトックスです。 本日は退役軍人の日と言うことで私の会社はお休みでしたのでここ最近なかなか手を付けられなかった細かい作業を...
ほとんどの人には役に立たない(笑)覚書。 セカンドカーのランドクルーザー79やワイフの車の整備記録、今までにため込んだ情報の整理を通じてタスクリストがいつも満載のような気持ちからの開放の備忘録。
こんばんは、サトックスです。 本日は退役軍人の日と言うことで私の会社はお休みでしたのでここ最近なかなか手を付けられなかった細かい作業を...
5月にネジが折れてしまったオーナメントを交換しました。 オーナメント本体には最良が不可能なクリップ、チューブラー(F5899-41L0...
セドリックの助手席はなんとなく前端が低くて、足を投げ出したような体制になり疲れます。 自分はあまり助手席に乗る機会は多くありませんが、停車...
本日は午前中3時間交通指導で立哨しておりましたが、午後時間を作って先週あたりから接触不良を起こしているバックカメラの配線を調整しました。 ...
本日部品が入りましたので早速交換! 46531-V0100は金属のペダルに被さっているだけですので取り外しは簡単です。 ...
去年末に完了しました内装移植作業ですが、Aピラーの部品がタクシーインパネ用で手前側の長さがオーナーインパネと異なり隙間が空いていま...
去年末の内装移植作業の際に地デジチューナGEX-P90DTVを助手席足元前端から左後席の座席下に移動しました。 アンテ...
センターコンソールは布貼りになっており、この2段重ねタイプにプラスチックやビニール仕様はありません。 布巻きのまま、クリーニングをして...
実は12月27日から31日まで内装レストア作業にかかっておりましたが、無事問題なく終了することが出来ました。 (詳しい作業の様子は後日アップ...
先日のビニール内装化プロジェクト-1 リア左ドアパネルの作業でエスカッションプレートを取り外した際に爪が2個破損してしまいました。 しばらく...
特装電源をとっている都合純正のバッテリー+端子カバーを使わずにいましたが、切込みを入れて使うことにしました。 スリット...
先日の無線用電源の引き直しに引き続き今朝オーディオテクニカのヒューズホルダー・TFH-MIDI を装着しました。 ヒューズは6...
本日は日産Dで純正ATFオイルとデフオイルを交換してきました。 AFTオイルだけはここ4年ほど毎年ディーラーにて純正オイルで交換してい...
先日の無線用電源の引き直しに引き続きトランク内の無線機取付の整理移設を行いました。 今まではトランクの左端に設置しておりましたが、マフラー...
このところTM-D710SとID-880Dが同時送信状態になると、電圧降下と電流不足によりTM-D710Sの電源が落ちる症状が発生していまし...
エクリプスのDREC3500ですがこのところメーカー欠品が続いているようですが、ネットでよやう注文して見ることにしました。 先日ドアパネル...
やっと最後のドアとなりました。 なかなかサックとはできないものですね。 当初は1日で2枚ぐらいは出来るかと考えていましたが甘かったです。 ...
9月末の海外出張により中断していました、内装ビニール化プロジェクト再稼働です。 先ずは結果から。 車いじりは、明るいうちに...
先日ID-880D セパレート成功で車載は完了しましたがインスト上で配線がむき出しのままでした。 性能上は全く問題ありませんがせっかく...
ビニール内装化プロジェクトの第一弾に引き続き右のリアドアパネルの交換作業を行いました。 今回はリアドア2枚目ですので勝手知ったるで、作業は...