ルーフライニング開孔+マップランプ追加+サイドパネル静穏化

天井をすべて剥がしての作業なのでELグレードには設定の無いフロントマップランプを追加します。

ルーフライニングにはすでにGL用のマップランプの取付位置にプレスラインが入っていますのでこのラインに沿ってライニングを切り取ります。

なかなか怖い作業ですね。

失敗が許されません。

と言いつつランクル新車の際に開けたときには前後2個とも向きを間違えました(笑)

無事穴が開きました!

もう後戻りできません。

エスカワ社長も心配そうに未来を眺めています。

穴が開きましたので純正のランプハウジングを嵌め込んでみます。

表から見てもぴったりです。

GLにはルーフ側にブラケットフレームがあるのですがELにはありません。

アルミとブラインドナットでネジの受け側を用意してみました。

パネルには両面テープでの貼り付けなので恐らく熱ではがれてしまうと思います。

そうなったらエポキシ接着剤などでやり直すことにします。

パートナの室内灯亜h随分暗くて夜間ドアを開けたときに運転席と助手席の手元や足元が暗いので連動してマップランプも点灯するような配線に加工しました。

センター側から分岐したプラス電源線、アースコントロール線、そして短同区使用の際のアース線を用意しました。

トリムパネルの内側にも可能な限り静音処理をして戻します。

クリアランスの関係で全面貼り出来ないのが残念です。

剛性を確保するためのヒダがクリアランスを埋めてます。

ついでに電球もすべてLEDに交換しました。

正直明るすぎてマップランプのドア連動は不要でした(笑)

というかマップランプ必要ない感じです(笑)

荷室サイドのパネルの内部にも静音・制振処理を施します。

何度も開け閉めするような場所ではないので、この機会に一気に進めないといけませんね。

無事トリム上半分が収まりましてルーフが完成しました。

それにしても照明明るすぎで作業するには丁度良いですが目が痛いです。

スポンサーリンク


当ブログにお越し下さいましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援が励みになりますのでよろしければ応援クリックくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

シェアする

フォローする