ピットワークエンジンリフレッシュ施工

疲れたおっさんは定期的にリフレッシュ必要ですよね。

私はマッサージ代の為に働いているようなものです。

車だって10年も働いてきたらいろいろと奥まで突っ込んでリフレッシュしてもらいたいはずです。

こちらも中古車恒例行事であります「ピットワーク エンジンリフレッシュ」です。

いろいろさがして良さそうな穴を見つけました。

RECSなどもありますがいつでも手に入り好きな時に施工できるピットワークのエンジンリフレッシュをいつも利用しています。

PITWORK ピットワーク エンジンリフレッシュ 吸気系・燃焼系洗浄 【420ml】

PITWORK ピットワーク エンジンリフレッシュ 吸気系・燃焼系洗浄 【420ml】

  • 価格¥2,474 (¥2,474 / 個)(2025/04/16 16:10時点)
  • 商品ランキング139,747位

インテークマニホールドの上流から噴射してみます。

隙間ができますので念のため養生テープで塞いでおきます。

このようなセットアップで進めます。

1缶使い切りアイドリングも含めると30分ほどかかります。

その間に2000rpmを維持する必要がありますので運転席の位置を調整してツッパリ棒で微調整し指定回転数を維持します。

それほど煙は出ませんでしたが施工後はアイドリング振動も軽減しトルクフルになった気がします(笑)

スポンサーリンク


当ブログにお越し下さいましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援が励みになりますのでよろしければ応援クリックくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

シェアする

フォローする