こんばんは、サトックスです。
毎年行われている「LAND CRUISER with FJCRUISER FES in 群馬」ですが、去る6月18日に出かけてきました。去年は行けずじまいで2回目の参加でした。
地元神奈川は朝から雨の予報でしたが、天気予報を見る限りでは片品村付近は晴天で気温も比較的高い予報が出ていましたので過ごしやすいはずでしたが・・・
ついてみると終日曇りで気温も15で前後と肌寒く、ブルブルしていました。
朝5時30分に自宅を出発すべく、今回も同行してくれるエスカワさんが私の自宅まで臨場した後に茅ヶ崎ICから圏央道経由で向かいました。
まずは近所のコンビニで栄養補給!
途中狭山SAでいつもの通り茶そばで腹ごしらえを終えさらに運転を交代しながら沼田ICまで向かいます。
一昨年参加した際には狭山を過ぎたあたりからちらほら再販ランクルを見かけ初め、関越自動車道に入る頃には結構な数のランクル70とFJクルーザーの集団を目にしましたが、今年はインター降りるまで1台もいませんでした。
インターを降りて、休憩と言うことで道の駅白沢に入りました。
で、さっそく2日前に磨いたばかりのランクルの記念撮影!
その後した道を一路会場向けにドライブです。
高速を降りて運転手交代し私が山道を担当しましたが、エンジンフィーリングが出発したときと全く違っています。 トルクフルでしかも静かになっています。 この前のオイル交換してここまでの150km程の高速走行の効き目はしっかりと感じ取れました。
途中沿道に見える懐かしい車を眺めつつ・・・
吹割の滝を見学。
同行のエスカワさんが以前作ってくれたワンオフのランクルポロシャツ!
現地に着くと、2年前とは異なりスムーズな誘導でアッと言う間に駐車位置まで誘導していただけました。
流石に再販ランクルでフェンダーミラーにしているオーナーさんには出会うことが出来ませんでした。 ちょっと楽しみにしていたのですが・・・
本当にランクルは2台と同じ仕様が無いのが楽しいところです。
他の気合の入ったランクルに比べると私の79は随分と異なる路線の架装ではありますが、覗いて行ってくれる方々がいたのは嬉しい限りです。
ちょっとフェンダーミラーの布教活動をしてみたり。
内装の怪しいスイッチ探しをしてみたり。
今回での一番の収穫はこちら・・・
次の架装は車止め格納ブラケットと思っていた矢先に、まさにドンぴしゃの架装が!
どう見てもアメリカンなトゥイングカンパニー!
いろいろと小技も効いてます!
見えないところもしっかりと、コマーシャルクオリティー!!
こういう拘りが堪りません。
オーナー氏といろいろと濃いお話をすることができました、大変有意義な一日を過ごすことができました。
もう一つ気になっていたのが79のトレーラーヒッチの取付け。
いろいろと参考になる個体が・・・
このトレイルのバンパーもすごく気になっています。
このスペアタイヤのハンガーに簡易クレーンを取り付ければ発電機ぐらいは上げ下ろしできないかな?とか妄想を膨らましたり・・・
あいにくの曇り空で体も冷え切ってきました。 渋滞を避けるために少し早めに現地を後にしました。
帰り道に青梅ICで降りて瑞穂町にあるジョイフル本田で次の道具小屋プロジェクトの仕込みで、外水栓用の下水の新設の為の資材を仕入れてきました。
150kgほどのセメントと川砂と上下水配管資材、外水栓用のシンクを購入。 エスカワ社長も自宅の改善用の断熱材を購入し、荷台満載で帰路につきました。
久々に楽しいランクルタイムを過ごすことができました。
次回は奥も一緒に行きたいですね。
ちなみにこの日の全行程の燃費は、
燃費記録 8.37 km/L
でした。
スポンサーリンク
コメント
この型式でスノープラウ(除雪板)を付けている車ってありますか?
ラダーフレームが一番前にまで伸びているので、簡単に装着出来ると思いますが・・
再販ランクルでは見たことありませんが、寄り目70のショートについているのを群馬に水沢うどんを食べに行った際に見ました。
こんにちは。こちらでははじめまして!
素晴らしいネタの数々ですね。当方には大変役に立ちます!
あの輪止め、サイコーですね。絵になるなぁ。
当方は木製の輪止めをルーフキャリアに装備してます。なかなか普段は出番ないですが。
青島さん、ご無沙汰いたしております。
二年前よりも79の数は少なくなっていましたが、やはり興味深い、こだわりのカスタムが少なからずありました。 ご存知の通り私のカスタムはちょっと方向性が違うのですが・・・ こちらのアメリカン・トゥ・カンパニー仕様はごきげんでした。
私も輪止めホルスター欲しいな・・・右リアオーバーハングのところに何か細工しようかなと思っていたところでしたので、これは参考になりました。 そのうち溶接で枠を作って取り付けてみようと思ってます。
サトックスさん
ちなみにあの画像の輪止め、大型車用ですよね?70には少々大きすぎませんでしょうか。でもオリジナルのホルスターならピッタリサイズでいけそうですね。
79はオーバーハングが有効に使えそうですね‼
ツールボックスなどもよいかと。
70のタイヤサイズであれば、ちょうどいいぐらいかもしれないです。 路面が荒れているところだと意外と乗り越えちゃったりすることもありますし・・・。 オレンジカラーがまた安全色でプロフェッショナルな感じが滲み出てスマートですね。
ホルスターはトラック用品で入手可能なのでブラケットを自作すればうまくつきそうです。 ただ、トレイルのリアバンパーを付けようとすると取り出しにくくなる可能性があります。 実はあのバンパーちょっと検討中です(笑)