去年の12月に装着したスタッドレスタイヤですがさすがにもう雪が降ることもないだろうということで夏タイヤに戻すことにしました。
2度しかスタッドレスタイヤの効果を実感する機会はありませんでしたが放送炉で無駄に摩耗させるのももったいないですからね・・・
夏タイヤを清掃します。
12月に外してからそのままの状態で放置していた夏タイヤを清掃します。
結構チョコレート風味になっています。
これだけ重量があると洗うのも大変です。
じっくり洗浄した後に置きまるのシュアラスタ・ブラックレーベルで表面をワックスがけしておきました。
SurLuster(シュアラスター) スーパーエクスクルーシブフォーミュラ 固形ワックス 天然カルナバ蝋 艶 スポンジ付き ツヤ 光沢 保護 自動車 全塗装色 ノーコンパウンド 200g B-03
- SurLuster(シュアラスター)
- 価格¥2,945(2025/04/11 18:55時点)
- 発売日2012/05/09
- 商品ランキング1,857位
この通夜はいいですね。
裏側も同様に・・・
こちらは
SurLuster(シュアラスター) インパクト マスター フィニッシュ 280g 固形ワックス 天然カルナバ蝋 艶 スポンジ付き ツヤ 光沢 保護 自動車 全塗装色ノーコンパウンド S-02
- SurLuster(シュアラスター)
- 価格¥3,536(2025/04/11 18:55時点)
- 発売日2012/05/09
- 商品ランキング15,325位
ついでにリアのスペアタイヤハンガーにも給脂しておきました。
脱グリスが抜けていたようでけっこうなりょうがはいりました。
下から古いグリースが押し出されてきました。
1年ほどでグリスの汚れは結構進んでいました。
やはり負荷が結構かかっているところなんですね。
スポンサーリンク