前回のオイル交換から5か月、1,274kmしか走行していませんがこのところ短距離の現場の往復ばかりで遠出はありませんでしたので月末の群馬ドライブと暑い夏が来る前にオイル交換することにしました。
PECSを装着してから1万キロ以上走行しましたがスムーズな印象は続いています。
オイルを抜いていきます。
暖気せずに抜こうと思ったら時間がかかりそうでしたので軽く暖気してからオイルを落としました。
ドレンボルトであればすぐにズボっと流れでそうですが、オイルチェンジャーのバルブから排出なので時間がかかります。
待ってる間にちょっと腹ごしらえ。
今日は2年程放置してしまったスザンナのフォレスターのオイル交換とBMWも作業しなければなりません。
(BMWはオイルが足らずに次の週になりました。)
恒例廃油チェック!
今回は距離が少ないというのもありますがこれまでのオイルエレメントに比べると汚れ方は穏やかになっています。 前回のオイル交換からZEKURA銘柄のオイルに変更しておりSUSTINAに比べると新油の色が薄いのもありますのでもう少し様子を見る必要がありますね。
ちなみにこちらは前回のSUSTINAの廃油です。
ZEKURA 5W-40 SN C3
今回はZEKURAオイル2回目です。
前回もSUSTINAと比較してオイルごとのそれほど違いを感じた訳ではありませんがませんが、普通にオイル交換後は走行フィールとアイドリングはスムーズになりますね。
まあ1000キロちょっとなので気のせいのレベルかも知れません(笑)
ENEOS SUSTINAからX PRIMEという新しい銘柄に変わり気になるところです。
BMW 218dと共用できるACEA C3規格表記の銘柄の選択しであるZEKURAと比較して6,000円の価格差がありますのでX PRIMEのゴールド缶に後ろ髪をひかれながらもZEKURAをポチっとしました。
このところ経費も掛かりいろいろとプロジェクトで出費の多いので我慢です。
次回のオイル仕入れの際には22,000円行ってみますかね。
1回目 1,168Km
2回目 3,120km(マイクロロン添加)
3回目 5,619Km
4回目 8,394Km
5回目 11,069Km
6回目 13,986Km
7回目 16,665Km
8回目 17,989Km
9回目 20,654Km
10回目 22,086Km(マイクロロン添加)
11回目 24,465Km
12回目 26,428Km (PECS装着)
13回目 27,997Km (マイクロロン添加)
14回目 30,530Km
15回目 33,470Km
16回目 36,087Km
17回目 37,361km
スポンサーリンク