初めての車検でディーラーに入庫していましたが、その際にタイヤのローテーションをし再度N値を測定し貰いました。
これが前回の数値です。
このうちやいや#2の100Nは既に新品交換済み。 測定はしていないが恐らく40N当たりではないかと思われます。
今回ローテーション後の数値は・・・
70 |——–| 40 (FR)
40 |——–| 40 (RR)
ディーラーの提案
この状態で試乗すると左流れが発生するということで、フロントを入れ替えて更に全輪を裏組したいとのこと。
裏組後の数値は・・・
70 |——–| 40 (FR)
40 |——–| 40 (RR)
いろいろな組み合わせを調査する中で再度確認。
車体自体とアライメントは一切問題なしで規定値内。
再販ランクル76用の純正アルミホイールを別の車体から借りて私の79に装着して試乗したところ、左流れなすべて改善して解決できることを確認できたとの事。
結果
ある程度は改善しましたが、完治は程遠い状態。
ただし当初程酷い流れではないので、現在履いているタイヤを使い切るまでは我慢することにしました。
ディーラーでは、ステアリングを右1時方向に切っている状態が続き見かけがよろしくないのでステアリングホイール自体の取付け位置を変えてもらい、右に振った状態で見かけ上ステアリングホイールが真っ直ぐに見えるように調整してもらいました。
考察
これまでLVFに注目されて作業が進んできた印象がありますが、私が思うに本来はタイヤ固有の「プライステア」が原因で左に流れたような気がします。
SP QUALIFIERはあくまで、4WDトラック用のタイヤですので、生産精度の設計制度のそれなりのレベルであまり厳密な数値が期待できないので仕方ないのかな?
1回目 7,497km
2回目 10,722km
3回目 16,503km
スポンサーリンク
コメント
サトックス様
初めまして。
北海道でHZJ76に乗っているポテトと申します。
古い記事へのコメントをお許しください。
実は私の76も全く同じ症状を持っており、ネットで情報収集をしていたところ貴殿のブログに辿り着きました。
私の76はナローボディで2インチ程度リフトアップしており、夏タイヤはヨコハマジオランダーMT255/85/r16を装着しています。
サトックス様と同様に、常に1時方向にハンドルを切って運転しています。
真っ直ぐ走らないのは疲れるのでなんとかしたい思いです。
他の記事でスタッドレスに変えると安定して直進すると書かれており「全く同じだ」と変に嬉しくなってしまいました。
こちらから提供できる情報はあまり無いかもしれませんが情報交換させて頂ければ幸いです。
はじめまして、コメントありがとうございます。
76でもこの症状がありましたか。 当時ディーラーの話では76刃アルミホイール+チューブレスタイヤで比較すると症状の報告は少ないとのことでした。
記事でも紹介している通り79のタイヤの個体差もそれなりにあったので原因の一つとして濃厚ではありました。
実は同じ純正タイヤで新品もあったのですが架装後に重量増加しておりPRが低い純正タイヤでは腰抜けになるので結局試すことなく売却していしまいました。
今後はPRの高いトラック用のタイヤを試そうかと考えております。 現在は1年通してスタッドレスタイヤヲ使用しております。 工作車として現場で必要なときのみの運用となっている現在は走行距離もほとんど増えずタイヤも減る前に劣化するような感じですので新品夏タイヤはいつになることやらと言ったところです。
北海道にお住いのポテトさんには笑われてしまいそうですがめったに雪が降らない神奈川背2月にそこそこの積雪があり、道路は大混乱でしたがランクルは他の車が走らない山坂道を選んで新雪の中を何の問題もなく一度も滑ることなく帰宅できました。 ちなみに雨の日は滑ります(笑) やはり素晴らしい車で持ってて良かったと思いました。
左に行く癖はもしかすると車の特性なのかもしれませんね。 最近はずいぶんと気にならなくなりました・・・ というのも右にも左にも行きっぱなしの時があります(笑) そろそろブッシュ類が劣化してきたのかもしれません。 300のディーゼルも2年前に注文したのですが跡2年は来ないようなので乗比べが楽しみです。 北海道にはいまだにお邪魔したことが無いのでいつかはランクルでドライブに行ってみたいです。