とりあえず必要そうなレピーターのメモリー登録が終わりました。
名古屋デジタル通信懇談会(NDC)作成のIC-2820用の設定ファイルを利用させて頂きました。
そのメモリーに追加して、藤沢レピーター向けの山掛け設定を追加した後に普段使いそうなレピーターメモリーと藤沢レピーター向けの山掛け設定をバンクに登録し、メモリーの読み出しはバンクで行うことにしました。
差し当たり藤沢、海老名、港南、港北のレピーターと神奈川県内、東京都内レピーターから藤沢430レピーター向け山掛けをバンクにセットしてみました。
これで、通常のモービル移動範囲はカバーできると思います。
因みにこのマイク、HM-154ですが調子いいです。
手にしっくりなじみます。
ラグチュー二するには時々PTTが離れてしまうことがありますが、音もHM-133の安っぽい音質よりは了解度が上がるようです。 FT-847+MH-31の組み合わせに比べるとかなわないようですが。。。
TM-D710Sに付属のマイクもポテトマイクににた形状で持ちやすいのですがPTTスイッチがちょっと硬いのでHM-154の方が向いているかもしれません。
IC-2820DGの設定が終わったらTM-D710SはAPRS専用機としモービルのメインリグはIC-2820DGで藤沢430レピーターを430FMメインの運用に使用かと思います。
スポンサーリンク