試験場で運転練習

こんばんは、サトックスです。

2016年2月11日は二俣川運転免許試験場にて週末に行われているコース開放運転練習に挑戦してきました。

運転免許試験場には公私ともに何度となく足を運んでいますが、コースを走るのは初めての経験でした。

今回は安全協会の指導員付きでコンフォートMT車にて練習してきました。

試験と同じように緊張

30分ぐらい前に受付を済ませたら、11時開始でしたが20分前には階下の発着ホームに行くように言われました。

で、さらに配車確認を済ませます。

発着ホームには中型二種用のバスがエンジンを掛けて待機してます。 寒いのでヒーター付きの事務所代わりに使われていました。

こちらが今日のるコンフォートの教習車です。

11200kmしか走っていない状態の良い車両でした。

配車確認を受けると車に乗ってエンジン掛けて待っていてとの指示を受けて・・・

しばらくすると指導員の方が乗り込んできました。

で、今までの練習の状態やどこの教習所に行ったのか? これからタクシーやるのか?などいろいろ聞かれました。

先ずは外周を3週ほど回ってから鋭角、縦列駐車、方向転換、坂道発進、などを重点的に。

加えて通常の走行、交差点内での挙動などをみっちり。

初めての場内練習の感想

分かってはいましたが、やはりダメダメでした。

鋭角、縦列駐車、方向転換は問題なしと言われましたが、アクセルワークがいまいちで、空ぶかしが多くて原点対象だよと怒られました。 ランクルのガソリンMTに慣れているとついついアクセルが強めになるようです。 三ツ境の教官にも試験車はアクセルが急にぶわっと吹き上がるから気を付けてねと言われていましたが、よくわかりました。

三ツ境の教習車ではこんなことはなかったのですが・・・

後はどんどんシフトチェンジをしていかないとダメみたいです。 ノッキングを気にせずどんどん上げて加速すると言われても、なかなか加速しません。 かといって引っ張るのはもっとダメなようです。

水曜日の実技試験の地震はあいません。

ATにしておけばよかったです。

で、場内で限定解除をする方が楽だったかも。

初回の試験前であれば変更可能のようですが、このまま頑張ってみます。

やっぱり、コンフォートを通勤車にしておけば良かったとちょっと後悔。

まあ、大型二種に挑戦するからと言ってバスを買う訳にはいかないのですが、それはそれで有りと思う私はやはり変わり者のようですね。


ここまでの費用:

学科試験対策 ¥3,000
普通二種学科・初回分 ¥4,550
三ツ境自動車教習所(2時間) ¥14,500
特定講習受講料 ¥33,500
¥55,550

スポンサーリンク


当ブログにお越し下さいましてありがとうございます。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援が励みになりますのでよろしければ応援クリックくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

シェアする

フォローする